2023年11月29日 (水)

11/29 楽しい活動 それは、クラブ活動

今日の6校時はクラブ活動です。子どもたちはにこにこの表情で取り組んでいます。

クラフトクラブは、2グループに分かれて活動中です。

Cimg0426

Cimg0427

サイエンスクラブは、ブーメランづくりをしています。うまく飛ぶかな?

Cimg0428

Cimg0429

スポーツクラブは、卓球バレーに挑戦です。

Cimg0432

Cimg0435

みんなにこにこ笑顔で活動中です💨

今日の給食

Cimg0424

11月29日(水)

・ごはん

・卵スープ

・魚のカップ焼き

・野菜サラダ

happy01今日の魚のカップ焼きに使われている魚は、「メルルーサ」です。タラの仲間の白身の魚です。メルルーサは一度に大量に獲れるので、価格がリーズナブルなのが魅力です。白身フライやちくわ、かまぼこなどの練り物など加工品に活用されています。もちろん給食にもよく使われています。淡白な白身でクセがなく、加熱しても固くなりにくく、ほろりとした食感に仕上がるので食べやすいですcatface

11/29 外国語活動の学習中

今日は、立壁外国語活動支援員さんとジョディ先生の来校日です。3・4年の活動の様子をお伝えします。

4年生「This is my favorite place.」 好きな場所を紹介するために必要な表現を学びます。

Cimg0412

Cimg0414

3年生「What is this?」 絵本から、何が出てくるかな?尋ねるときの表現を使いながら楽しみます。

Cimg0418

Cimg0417

Cimg0419

ユニークな絵本で盛り上がりますsign01

11/29 しっかり手を使って学習します

2年教室へ行くと、算数の学習をしていました。どうも、直角の学習の導入のようです。

Cimg0398

いろんな形の紙を2回折って、できる形は?

Cimg0400

ペアの人とお互いの形を確認します👀

Cimg0405

Cimg0406

Cimg0407

Cimg0408

操作活動を大切にすることで、理解を進めますpencil

11/29 雨☔の朝

ひと雨ごとに寒さが進んでいる感じがします。近くの山も白く雪化粧され始めました。

今日は、ベルマーク・ペットボトルキャップの回収日です。

Cimg0389

Cimg0392

Cimg0394

Cimg0396

次回もご協力のほど、よろしくお願いいたします。

さあ、今日も一日健やかに過ごしましょう💨

2023年11月28日 (火)

お知らせ ~12月の献立~

今週末からいよいよ12月です。2学期の給食もあと1か月を切りました。さあ、12月もお楽しみの献立はあるかな?

ウェブページの「7 献立」からご覧ください。このPDFからも見ることができます👀→→→R5 12月献立.pdf

今日の給食

Cimg0370

11月28日(火)

・ごはん

・かぼちゃのみそ汁

・鶏肉のひきわり大豆からめ

・おひたし

happy01今日は鶏肉のからあげに、ひきわり大豆のたれをからめておいしくしています。みそ汁のかぼちゃには、ビタミンA、C、Eがたっぷりで、免疫力アップを助けてくれるだけでなく、老化を防いでくれる働きもありますcatfaceこれからの季節にぴったりのかぼちゃ、煮物にしてもほくほくとおいしいですねheart04

11/28 3時間目の様子から

3時間目は、どんな学習をしているかしら。

1・2年生は合同体育「跳び箱」です。まずは馬飛びで準備をします。

Cimg0347

いよいよ、跳び箱を跳びます。自分に合った高さを選んで跳びます。

Cimg0358

Cimg0360

Cimg0364

3年生国語「短歌を楽しもう」有名な短歌を音読します。

Cimg0368

Cimg0369

6年教室では、百人一首をしています。3年生の短歌にも百人一首の句が入っていますpencil

Cimg0366

Cimg0367

1月に行うかるた会が楽しみになりましたheart02

11/28 太平洋記念日

1520年のこの日、ポルトガルの航海者フェルディナンド・マゼラン(Ferdinand Magellan、1480~1521年)が、後に「マゼラン海峡」と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出ました。天候が良く平和な日が続いたため、この海を「Pacific Ocean」(平和な・穏やかな大洋=「太平洋」)と名付けました。マゼランの船は初めて世界を一周して帰国し、地球が丸いことを証明しました。

さて、子どもたちは今日も一生懸命学んでいます。

Cimg0336

Cimg0337

5・6年合同体育「マット運動」 倒立の練習をしています。

Cimg0340

Cimg0341

Cimg0342

Cimg0343

練習を重ねて徐々に上手になっています✊

2023年11月27日 (月)

今日の給食

Cimg1988

11月27日(月)

・ふくこむぎパン

・コンソメスープ

・手作りグラタン

・うららのドレッシングサラダ

happy01今日の給食は「ふくこむぎパン」がついています。福井市、永平寺町、勝山市で採れた小麦粉を全体の30%使っています。ふわふわでおいしいですhappy02 「ふくこむぎ」は福井県の気候に適した小麦を福井県立大学で作りました。近くの畑に栽培されているか、探してみてくださいhappy01