« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »

2024年6月

2024年6月 7日 (金)

6月7日(金)【本日の給食】連合音楽会へ向けてパワーチャージ!

今日は連合音楽会です。給食を食べて出発します。本日のメニューは…

P1070612

興味津々、こしのルビーとブロッコリーのメンチカツ。

P1070613

見た目はふつうのメンチカツですが、中に、こしのルビーとブロッコリーが入っていて、通常のメンチカツよりもやわらかです。どちらもその姿を主張せずに入っているので、トマトやブロッコリーの苦手なきたごうっ子もおいしくいただけたと思います。

今週も毎日おいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

さあ、給食でパワーチャージをした5、6年生。連合音楽会へ出発です。

あれ?シャッターの陰に人影が…

P1070614

サプライズでお見送りの1年生!5,6年生も(*_*)びっくり!でも、とっても心強いね!!

P1070615

外で活動していた2年生にも見送られて、

P1070620

いざ会場へ!いい歌声を響かせてきてね~(^^)/

P1070622

6月7日(金)気温、上がってきました!

2時間目の授業をのぞきに行ってきました。

4年生は体重測定のあと、熱中症予防について学習をしました。そう!予防がまずとても大事ですね。「よく眠ること」「朝ごはんを食べること」「水分をこまめにとること」など、再確認しました。

4

1年生はあさがおの水やり。しっかり帽子をかぶって外へ行きました。短い時間にさささーっと、それもたっぷり水をやり、たたたーっと校舎に入っていきました。外での活動は効率よく!!熱中症対策、ばっちりです。

1
2年生は、タブレットで文字入力の方法を学んでいました。キーボードで文字が打てるように練習が始まります。どんどんやってみましょう(^^)

P1070600

下の写真は6年生。学習支援アプリを使って、オリジナルな表を自分で作り、まとめることもできるようになっていきます。可能性は無限大~!

6
さて、6年生は何の授業かというと、社会科!歴史の学習が始まりました。本日は縄文時代のくらし。「クジラってどうやってとっていたんですか?」「釣れんしなあ…」「矢じり?」「矢じりでいける?」縄文人のみなさんに聞いてみたいですね。

P1070605

5年生も社会。まとめのプリントの答え合わせをしています。今どきは書画カメラやタブレット端末があって、大きなモニタに問題を解く根拠を映し出せるので、まちがえていた問題も、根拠を共有しながら確かめていくことができます。

P1070606

もうすぐ正午です。窓から入ってくる風がグランウンドの熱を帯び始めました。

P1070611

通気、水分補給、帽子など対策を十分に行って、あと半日、がんばります。(この絵は教育実習の先生が授業のために作ってくださったものです。ありがとうございます!)

2024年6月 6日 (木)

令和6年6月6日(木)プール最終日です!

5月に始まった5回シリーズの水泳学習、本日が最終日でした。

1,2時間目、5,6年生が出発し…

6

3,4時間目に、1,2年生が出発し…

12

最後、5,6時間目に3,4年生が出発しました。

P1070590

毎回、とっても楽しみにしていた水泳学習。もっと続くといいなあと思っているきたごうっ子も多いのではないでしょうか?

P1070592

3,4年生のきたごうっ子たちが帰るときに、北郷小学校最終のあいさつをしてきました。「ありがとうございました!」気持ちがこもった立派なあいさつでした(^^)/

P1070594

お世話になったバスの運転手さん、プールのインストラクターのみなさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

ところで、今日は令和6年6月6日。6並びの日です。こんな人がいました!

令和6年6月6日6年生6番、66666のきたごうっ子!

P1070589

お友だちと6ですよポーズでパシャリ記念撮影!いい笑顔をありがとう(^^)/

令和6年6月6日(木)【本日の給食】絶品マーボー豆腐と5年生シェフと…

本日の給食です。P1070581

そうなんです、本日はプール最終日。きたごうっ子のみんな、楽しんできたかな?今日もおいしく給食を食べて、パワー全開がんばってます。

P1070586

6月給食だよりを見て、思わずニヤリとしてしまったメニューが、マーボー豆腐。味はもちろんのこと、いろいろな具材が細かく切り刻んで調理されていますが歯ごたえも楽しめる絶品です!ほんのちょっぴり辛くて、ご飯も進みます。そして、ちょっぴり辛くなった口の中にさっぱりビーフンサラダ!こちらもとってもおいしかったです。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

さらに、本日、職員室に5年生シェフたちからお料理が届きました。

P1070588

左側は「栄養満点、いろどりサラダ」オーロラソースでおいしくあえてあります。大きなジャガイモですが、歯ごたえを残しつつも中までやわらかく、上手にゆでてありました。右側は「かぼちゃのデリ風サラダ(たまご強め)」です。うっすら塩味で、かぼちゃと卵の風味をしっかり感じられる一品です。黒コショウがピリッときいたおしゃれな味でした。

P1070585

5年生シェフのみんな、どちらもおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

2024年6月 5日 (水)

6月5日(水)【本日の給食】黒いしゅうまい…!

本日の給食です。給食委員さんの栄養黒板の写真を撮り忘れ、さみしいページになってしましました。本日のメニューは、ごはん、うすあげのみそ汁、ひじきしゅうまい、ごぼうサラダです。

P1070568

本日のしゅうまい、黒いんです!ひじきが入っているからですね。ひじきはヘルシーで栄養価が高い海藻だと言われていますが、ひじきの煮物だと苦手だと感じるきたごうっ子も少なくないようです。しゅうまいなら食べやすいかな?苦手意識が小さくなるように工夫してくださっていることに感謝していただきました。

今日、教育実習の先生は5,6年生といっしょに給食です。実習の先生、AKBを知らないきたごうっ子がいることに驚きをかくせない~。ジェネレーションギャップですね(^^)
6_2

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

6月5日(水)4時間目と少し5時間目…

さわやかな青空です!4時間目に授業をのぞきに行ってきました。

P1070558

きたごうっ子1年生は、水筒とクーピーとクレヨンと画用紙をもって、外で絵をかきました。「こんなのかけました~!」「どれどれ?いいねえ!」ほめられるとうれしいですね(^^)/

P1070559

階段踊り場の2年生の掲示板。4月の観察文と5月終わりの観察文が掲示してありました。国語の時間に学んだ分だけ、観察文も成長してます!力をつけましたねえ~、2年生のみんな!

2

4年生は理科。小さな科学者たちは「電池2本で、電池1本のスピードと同じスピードになるように扇風機を回す」という課題に取り組んでいました。3人寄れば文殊の知恵!がんばってます(^^)


4

5年生は国語。題材は説明文。その場にちょっといただけでは何をしているのかわからないくらいの文章を分析中。机の上には教科書にノートにタブレット…。たくさんのものを使いこなしてます。P1070561

6年生も国語。「昼休みは長い方がよいか、短い方がよいか」を理由をつけて発表中。「そうだ、そうだ!」や「なるほど~!」な意見を聞くことができました。「そういう考えもあるよねえ」という雰囲気がいいですねえ。

6

3年生の授業は、5時間目をのぞきに行ってきました。音楽でした。「海風きって」という曲を、全員歌う⇒全員ピアニカ⇒歌とピアニカに分かれるという流れで、演奏していました。歌声もきれい!ピアニカも上手ね、みんな!

3

今日も1日、よく学びました。明日は、水泳学習最終日ですよ~(^^)

2024年6月 4日 (火)

6月4日(火)【本日の給食】食事の後は歯を磨こう(^^)/

本日の給食です。P1070541

ウィンナーピラフ!あじつけご飯が好きなきたごうっ子、多いのではないでしょうか(^^)/


P1070555

ウィンナーピラフにもスープにも、たくさんの種類の具が入っています。緑の食べ物だけでも、にんじん、とうもろこし、グリンピース、たまねぎ、キャベツ、エリンギ、ニラの7種類!すごいですねえ。今日のスープはニラが入っていて、いつもとは違った風味でおいしかったです。そして、デザートのレモンゼリー!しかもナタデココ入り!!今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

今日6月4日はむし歯予防デー!きたごうっ子たち、給食を食べたあとにはしっかり歯磨きしています。良い習慣が身についていますね!

6月4日(火)クマ対応、授業参観ありがとうございます!

今朝からの始まったクマ対応のための保護者送迎、ありがとうございます。しばらくお願いすることになります。よろしくお願いします。

おかげさまで、きたごうっ子たちは今日も元気に過ごしています。

2時間目に、3年生で、教育実習の先生が授業を行いました。内容は「熱中症の予防」。担任の先生、保健の先生、そして、大学の先生もいらして、きたごうっ子3年生も少々緊張気味でした。

P1070546

郷GOタイムは、5,6年生の校内連音発表会。授業参観にいらした保護者の方、そして、学校訪問にいらした民生委員のみなさんにも聞いていただきました。歌詞がくっきり聞こえてきたこと、強く歌うことができるようになっていること、ほんと、いい合唱になってきています。さあ、いよいよ本番!ステージを楽しんできてくださいね(^^)/

P1070551

3時間目は、授業参観。参観に来ていただき、ありがとうございました。

Photo

ふだんよりはなんだか行儀のいいきたごうっ子たち。いつもとは違う顔を見ることが出きました。

Photo_2

保護者のみなさま、次回の授業参観は7月13日(土)です。お待ちしています(^^)/

2024年6月 3日 (月)

6月3日(月)【本日の給食】よくかんでね、いかのゲソあげ(^^)/

給食の時間に、2年教室へお客様がいらっしゃいました。

2

勝山市CIRのピーターさんです。今月から月に一度、1,2年生の教室に来てくださいます。いっしょに給食を食べたり、ハロウィンやクリスマスを楽しんだりします。よろしくお願いします。

ピーターさんも一緒にいただいた今日のメニューです。

P1070516

いかのゲソあげが楽しみな給食がこちら!

P1070530

いつも安定のおいしさのあまずづけ。メインは切り干し大根です。給食の切り干し大根の副菜をまねて、我が家でも切り干し大根がよく登場するようになりました。ゲソあげはカリッカリ!かめばかむほどに旨みを感じることができます。あ!だからか!!給食委員さんの本日のメッセージは「よくかんで食べよう」でした。給食委員さん、すばらしいです!今日もおいしくよくかんでいただきました。ごちそうさまでした(^^)

6月3日(月)ひさしぶりに…!

6月を迎えました。

P1070517

ひさしぶりに、かさをささずに登校できた月曜日です!衣替え完全実施の日としてはちょっと風が冷たいかなあと思いましたが、さわやかな朝となりました。

P1070504

ふと気づくと、先日3年生がまいたマリーゴールド、発芽していました。発芽率高いです!

P1070511

さわやかな空のもと、たんぽぽさんとひまわりさんは、勝山市合同学習会へ出発しました。

P1070519

3時間目の授業をのぞきに行くと、1年生は、保健の先生といっしょに体重測定の受け方を学んでいました。「今日は先生といっしょに書いたけど、次からは、自分で書くんですよ~!」「はーい(^^)/」

1

3,4年生は体育。体育館の前から後ろまでを行ったり来たりしています。体力測定のシャトルラン!カウントしている子たちから、自然と、「がんばれ~!」の声がかかります。励みになりますね!

P1070521
5,6年生は、声を遠くに飛ばす練習でしょうか…体育館から出て、さわやかな空のもと、外で歌っていました。響き方に磨きがかかってきましたよ!

P1070531

今日は6時間目までずーっと、いい風が吹いてさわやかでした。6時間目の体育も気持ちよく跳んでる5,6年生のみなさんです!
P1070540

今月も、よく学び、よく歌い、よく跳び…!すくすく成長していきましょう(^^)/

この植物も、すくすくのびてきています。どこまでのびて、いつ、どんな花が咲くか楽しみです。

P1070505