12月17日(火)昼下がりのきたごうっ子たち(^^)/
外はすっかり雪景色。1日中、雪まじりの雨が降っています。
今日は5時間目を中心に、教室をのぞきに行ってきました。
家庭科室では、5,6年生が学活。クッキーづくりをしていました。洗い物をする人、湯せんでチョコレートをとかす人などなど、役割分担してどんどん進めていきます。作業が進んでも、テーブルがよごれない班がある!次から次へと気づいて後始末をしていく人がいるんですねえ~!さすが、5,6年生です!感心しました。
1年教室に行くと、机の上にかるたが並んでいました。お!百人一首!!冬休み明けにかるた大会があります。それに向けて、練習したり覚えたりしているんですねえ。日本の伝統文化のひとつです。楽しんでください(^^)/
2年教室では、物語作りが終わった人から、タブレット端末で2学期の復習中。復習したい教科を選ぶこともできるし内容を選ぶこともできるし問題の種類を選ぶこともできます。今どきは、漢字の書き順も教えてくれます。ご家族のみなさん、お家でもタブレットを開いていたらのぞいてみてくださいね。
3年教室は会議中。お楽しみ会でやるゲームを決めていました。「〇〇は賛成が少ないので、消していいですか?」「いいで-す。」ちゃんと確認し、合意の上で、意見をしぼっていきます。まあるく机を配置して、お互いの顔をみて話をする…いい雰囲気です(^^)/
4年生はきょうも理科。最近理科の時間におじゃますることが多いなあ…。試験管に入れた水がどのように温まっていくかを予想して実験し、まとめます。きたごうっ子たちが口々に語る言葉を、担任の先生が、理科の表現の仕方で伝えていきます。空気・鉄板・水、それぞれの温まり方の実験をすべて終えました。次回の実験は何かなあ…楽しみですね(^^)/
おかげさまで、今日もきたごうっ子たちは元気です(^^)/