« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月27日 (月)

5月27日(月)全校朝礼と教育実習の先生と…!

週明け月曜日は、全校朝礼からスタート!今月の目標のふりかえりをしました。1年生も前に立って、ふりかえり発表デビューしました。

P1070296

次に、6月の生活目標についての話を聞きました。6月の生活目標は「きまりを守って行動しよう」です。「きまり(ルール)って、なんであるのかなあ」といつもよりも考えて過ごす1か月にしていきましょう(^^)

P1070299

このあと、いつもにはないプログラムがありました。教育実習の先生の紹介です!北郷小学校の出身で、保健室の先生を目指しています。実習期間は今日から6月14日までです。

Photo_2

ほんの数年前のきたごうっ子が、将来の職業選択のためにきたごうっ子の前に立つ!生きたキャリア教育ですね!きたごうっ子のみんな、たくさんの話を聞かせてもらってくださいね。自己紹介の後、校歌も一緒に歌いました。

朝礼の最後に、代表委員長から、「今月のあいさつリーダーさん」の発表がありました。代表委員長さんの声も、あいさつリーダーさんの名前をよばれたときの返事もぴかぴかです!

P1070302

朝礼が終わって教室へ戻る途中、ふりかえりデビューのきたごうっ子1年生に、「どきどきしたでしょ?よくがんばったね。」と声をかけると、まわりのきたごうっ子が聞きました。「校長先生は緊張しないの?」とっても緊張することを伝えると、「大人なのに?」と驚いたようでした。はい!とっても緊張します。緊張するからこそ練習100回!いっしょにがんばろうね、きたごうっ子のみんな(^^)/

2024年5月26日 (日)

5月26日(日)ぴかぴかになりました!=PTA半日奉仕作業=

保護者のみなさま、朝早い時間からの奉仕作業ありがとうございました。

各フロアに分かれ、作業開始!P1070285

エアコンのフィルターと扇風機をそうじしていだきました。Cimg7436

P1070288

フィルター、こんなに汚れていましたが、すっきりきれいになりました。これで、エアコンのスイッチオンの日がいつ来ても、大丈夫です!

P1070287

床の汚れ落としとワックスがけもお願いしました。東西に長い本校の校舎、きたごうっ子たちも一生懸命床をふきますが、やはり、汚れが残ります。今回は保護者のみなさんのマンパワーで、いつも落とせない汚れを落とすことができました。

Cimg7438

Cimg7440

おかげさまで、廊下も大廊下もぴっかぴかです(^^)/

P1070293

P1070294

写真を撮れませんでしたが、家庭科室のコンロもきれいに磨いていただきました。ありがとうございます!

きたごうっ子たちと感謝して、きれいにしていただいた校舎を大事に使います!本当にありがとうございました(^^)

2024年5月24日 (金)

5月24日(金)お手紙が届いていました!

給食室前を通りかかったら、調理師さんに呼び止められました。「見てください!」と手に持っておられたのは・・・

Photo

きたごうっ子からのお手紙でした!この手紙が届いて、とってもうれしかったそうです(^^)/おいしかったことや感謝していることを伝えようと手紙を書いてくれた気持ち、しっかり伝わっていましたよ。おふたりの調理師さん、これからも給食、楽しみにしています!!よろしくお願いします(^^)/Photo_2

今週も、よくがんばったね、きたごうっ子のみんな!緑が濃くなってきたこと、下校時刻の日差しの強さが増してきたことを感じます。夏近し!来週も学校で待ってまーす(^^)/

P1070283

ご家庭のみなさまへ。今週も毎日学校へ送り出してくださり、ありがとうございました。26日(日)には奉仕作業をお願いしています。ご協力、どうぞよろしくお願いいたします。

地域のみなさまへ。今週も地域での見守り、ありがとうございました。「大きなサルが出たよ」などの情報もたいへんありがたいです。今後ともよろしくお願いいたします。

5月24日(金)【本日の給食】新メニュ~登場!

本日は、みんな大好きラーメン!

P1070270

お汁たっぷりラーメンと、お皿に乗ったこれは「カレーマリネ」。新メニューだそうです!

Img_6527

午前中から廊下に漂ってきていたカレーのいい香りの正体はこれだったのですね。「なぜ、ラーメンの日に、カレー味のものを組み合わせたんだろう???」その答えを、学校栄養士の石本先生が教えてくださいました。

6

石本先生のお話:ラーメンメニューの日は、塩分が多くなりがちです。なぜなら、麵自体に塩分が含まれているからです。そこで、ほかのメニューの塩分を減らせないかと考えて工夫したのが、カレーマリネです。スパイシーなカレー粉とお酢を使うことで、ふだんより少ない塩でも、おいしくし仕上げることができました。「省塩メニュー」といいます。みなさん、これを機会に、毎日の生活で塩分をとりすぎてないかなあと考えてみてくださいね(^^)

なるほど~!石本先生、ありがとうございます。健康を考えて調理してくださっていることがよくわかりました。

石本先生は、毎週金曜日に本校へ来てくださいます。給食の準備を見て下ったり、

1

茶わんやはしの持ち方など、食のマナーについてお話しくださったりもします。

4

これからも、よろしくお願いします(^^)/

今週もおいしく楽しくいただきました!ごちそうさまでした(^^)

元気いっぱいきたごうっ子たち、昼休みから眼科検診でした。笑顔いっぱいだけど、いるかいないかわからないくらい静かに待てるきたごうっ子たち、すっばらしいねえ~(^^)/

P1070280_2

2024年5月23日 (木)

5月23日(木)聞き方、上手ねえ~!=国語の学習=

今週、3人のきたごうっ子が校長室へ訪れました。

写真のふたりは4年生。「聞き取りメモのくふう」という単元の学習中。わたしが話したことのメモを取る練習をしに来ました。テーマは「子どものころ、夢中になったこと」。ノートびっしりにメモを取っている姿を見て、とても気持ちよく話をさせてもらいました。Photo_2

もうひとりは6年生。「聞いて、考えを深めよう」という単元を学習中。インタビューの内容は「あいさつのこと」。質問の仕方も話の聞き方もかなり上手です。わたしの顔を見て、うなづきながら聞いてくれるので、とても気持ちよく話をさせてもらいました。Photo_3

「話を聞いてもらえる」というのは、気持ちがいいものですね。自分自身の「聞き方」を振り返る時間となりました。ありがとうございました!

さて、他の4年生や6年生たちも、ほかの先生や保健の先生、事務の先生、施設員さんのところを訪ねて、同じような活動をしています。聞いたことをどんなふうに授業で活用するのか、授業を見に行くのが楽しみです(^^)/

5月23日(木)水泳学習へ行ってきました=3,4年生=

5回シリーズの水泳教室。今日は3回目となりました。

3,4年生の水泳教室をのぞきに行くと、聞こえてきたのは、「安全水泳」の声。インストラクターさんから、「浮かぶものをぎゅっと抱えるのではなく、そっと抱えると浮かびますよ」と教えていただいて、上手に浮いているきたごうっ子たち。気持ちよさそうです。

P1070259

「ヌードル」と呼ばれるものを使って泳ぐ練習もしました。

P1070261

安全水泳が終わると、けのびの練習が始まりました。

P1070264

今日は、前回2回分の水泳学習の日よりも気温が高かったので、水の中のきたごうっ子たち、とても気持ちよさそうでした。

5月23日(木)【本日の給食】「おいしくのこさずたべようね!」

「おいしくのこさず食べようね!」給食委員さん、メッセージ、ありがとうございます(^^)/

P1070253

本日の給食がこちら!P1070256

さくさくころものししゃもの天ぷらに、具だくさんの切干大根の煮物。さっぱりづけは、昨日よりも蒸し暑い今日なので、さっぱりと口当たりよく、とってもおいしかったです。魚が苦手だったり、魚卵が苦手だったり、野菜が苦手だったり、きたごうっ子一人ひとりに事情はあるようですが、「おいしくのこさず食べようね!」を心がけるきたごうっ子たち!残菜はいつもほんとに少ないです(^^)

3,4時間目の水泳学習から帰って来たきたごうっ子1,2年生たち。準備を手早く済ませ、

1

「いただきます(^^)」P1070257

「わたし、ししゃもとしゃもじをよく間違えるんです~。」「わたしも!」「わたしも~!」はい!今日もおいしく楽しくいただきました。ごちそうさまでした(^^)/

2024年5月22日 (水)

5月22日(水)『最後まで心は一つに北郷っ子』=運動会=

今年の運動会のテーマは、「最後まで心は一つに北郷っ子』。とってもさわやかな天気の中での運動会となりました。P1070146

開会式が終わると、まずは玉入れ!Photo_7

板を持ってるのはシールドマン!玉がかごに入らないように頑張ってます。Photo_4

手に持っている青い球はボーナス玉!ねらってます!!Photo_5

この後、学年ペア種目をしました。どのペア学年もよく考えてある競技になっていて、感心しました。

1,6年「ハーフミッション7ポッシブル」名前も凝ってる!4つのミッションに1,6年生が協力して挑戦しました。16

2,5年「もっているのはだあれ?」初夏のグラウンドにそりが登場しました。5年生が2年生を運びました。P1070206

3,4年「玉ハコーベ」3,4年のペアで棒を使っていろんな玉を運びました。毛糸玉が難しかったようですが、このきたごうっ子ペア、すごく上手でした。

P1070224

次は、ジャンボリミッキーでレッツダンス!みんな、のりのりです(^^)/

Photo_17

2回目は、応援に来てくださっていた保育園のみなさんや保護者の方、地域の方にも入っていただき、さらにのりのり(^^)。ありがとうございました!

Photo_9

次は、5、6年生のリーダーズを中心に練習に練習を重ねてきた応援合戦!

いつも以上にキレッキレの振り付けや、

Photo_10

いつも以上に一体感あふれるパフォーマンスや、

Photo_11

いつも以上に気合の入った声に、

Photo_12

5,6年リーダーズの「本気」を感じました!さらに、その気持ちにこたえようとする1~4年生のきたごうっ子たち!!みんなみんな、とってもかっこよかったです(^^)/

応援合戦が終わると、運動会も終盤です。残すは、綱引きと全員リレー!!Photo_13

これまで経験したことがないんじゃないかというくらい歯を食いしばって、綱を引きます!

Photo_14

がんばった分だけ、勝てるとうれしいね!

Photo_15

競技はどれも勝負事なので、「勝った」「負けた」の結果が出ます。今日の運動会で見ることのできた「やった~!」な顔も「くやしい~!」顔もとってもすてきでした!なぜなら、いっしょうけんめいがんばった証だから!うれしかった気持ち、くやしかった気持ちといっしょに、いっしょうけんめいがんばることのできた今日のこと、そして、今日までの準備や練習のこと、しっかりとおぼえていてくださいね。

『最後まで心は一つに北郷っ子運動会!」大成功でした(^^)/

最後になりましたが、保育園のみなさん、保護者のみなさん、そして、地域のみなさん、最後まであたたかなご声援をありがとうございました。とても心強かったです!P1070180

また、ダンスや競技に参加して、運動会を盛り上げてくださったこと、ほんとにありがとうございました。

P1070245

Photo_16

これからもきたごうっ子へのご声援、どうぞよろしくお願いいたします。

5月22日(水)【本日の給食】「運動会がんばろう!」給食!

給食委員さんからのメッセージ「運動会、がんばろう!」(^^)

P1070133

がんばったねえ、みんな!

いい顔で、運動会を終えて…Photo

Photo_2

Photo_3

さあ、給食(^^)です。Img_6525_2

よく冷えた牛乳にひんやりみかんゼリー!体にしみていきます。運動会の日にみかんゼリーをつけられるように、さらに、きたごうっ子たちが食べるころにも凍った部分が残っているように、調理師さんたちがいろいろと調整してくださったそうです。お心遣いに感謝!ありがとうございます。

今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした(^^)

2024年5月21日 (火)

5月21日(火)北郷っ子運動会予行!

運動会予行日です。

グラウンドに最初に出てきたのは、きたごうっ子5,6年生。最終打ち合わせ中です。

P1070057

国旗、校旗、児童会旗の掲揚の練習。掲揚台は学校にいつもあるけれど、ふだん使わないものの代表的なものです。使うときわくわくどきどきするのはわたしだけでしょうか…。
P1070058

4年生が出てきました。みんな、肩に何かぺたぺたはっています。全員リレーの走順でした。P1070059

お!体育館の窓に、運動会のテーマが現れました!カラフルで、運動会を盛り上げます。作ったのは2年生のみなさん!すばらしいね!作業を終えて、各色の場所へ走っていきました。

P1070065

競技に使う道具もそろったようなので、

P1070064

まず、開会式をやってみました。団旗、かっこいいですね!

P1070075

続けて、各種競技の準備や片づけを行いました。

P1070091

委員会の時間によく打ち合わせがしてあって、動きがスムーズ(^^)/

P1070089

これは、綱引きの綱です。力を合わせてスムーズに出し入れできるようになりました。

6

アナウンスのタイミングも大事!よろしくお願いしますね(^^)/P1070088_2

先生たちも、明日の動きを確認します。

P1070087

応援合戦の場所確認をして、

P1070096

グラウンドの草取りをして、

P1070113

P1070101

予行終了!6時間目に委員会活動で会場準備をして、あとは明日を待つばかりです(^^)/

ご来校くださる保護者のみなさまへ。

明日のレッツダンス、ぜひ、ご参加くださいね。とっても簡単で、ものすごく楽しいダンスです(^^)きたごうっ子たちといっしょに、お楽しみください!P1070093