« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月16日 (日)

10月16日 町民体育大会

今日は、絶好の天気の中、町民体育大会が行われました。

Cimg0221

Img_4844

まずは、徒競走に参加しました。全員の写真は紹介できません。申し訳ありません💦

Cimg0223

Cimg0229

Cimg0231

Cimg0235

Cimg0237

Cimg0241

1~3年の親子種目「レッツグルグル」です。

Cimg0250

Cimg0269

Cimg0252

Img_4862

4~6年の親子種目「親子DEラブリーレー」

Cimg0308

Cimg0309

Cimg0314

Img_0293

気持ちのよい運動会でした。いい汗かきましたね!

2022年10月14日 (金)

北郷の宝をさがしに・・・~3年~

3年生は、総合的な学習の時間に「北郷の宝をさがそう」をテーマに取り組んでいます。今日は、北郷町伊知地にある「旧木下家住宅」へ出かけました。

Cimg0185

Cimg0187

Cimg0192

Cimg0202

商工文化課の松村さんにいろいろと教えていただきました。なんと、一人一人井戸の水をくみ上げる体験もできました。ありがとうございました。

今日の給食

Cimg0203

10月14日(金)

・ごはん

・大根と豚肉の中華煮

・はんぺんのごま酢あえ

・ひじきのり

catface今日は鉄分強化で、ひじきが入ったのりのつくだ煮がついています。のりは意外に栄養価が高いです。たんぱく質、食物繊維、ビタミンやミネラルなどが豊富に含まれています。ただ、食べすぎはヨウ素の過剰摂取を引き起こす可能性がありますので、くれぐれも食べすぎにはご注意をsign03

秋をさがしに・・・~1年~

秋が深まってきました。学校の周りに秋をさがしに、水曜日1年生が出かけました。

Cimg3607

Cimg3610

Cimg3612

Cimg3615

素敵な発見があったようですね✊

10月14日 読み聞かせ📚

今日の登校には、北郷駐在所のおまわりさんが見守ってくださいました。

Cimg0141

Cimg0143

金曜日の朝は、読み聞かせです。

Cimg0150

1年生「ピノッキオのぼうけん」

Cimg0151_2

Cimg0148

2年生「おなら ばんざい」

Cimg0149

Cimg0159

 3年生「りんごかもしれない」

Cimg0161

Cimg0157

 4年生「はちこう(忠犬ハチ公の話」

Cimg0158

Cimg0154

 5年生「はせがわくん きらいや」

Cimg0155

Cimg0152

 6年生「たくさんのドア」

Cimg0153

今日も素敵な時間をありがとうございましたheart04

2022年10月13日 (木)

逃走中!!

Cimg6710_2

大昼休みに逃走中!!

Cimg6715

ハンターさんの紹介ですscissors

Cimg6721

それっ!!みんな逃げろ!!

Cimg6726

グラウンド全部を使って逃走!

Cimg6723_2

あ~あ、捕まってしまった!!


Img_5456

先生とじゃんけんして、勝ったら出られますhappy02

Img_5438_3

ハンターさん、お疲れさまでしたheart02

 

Cimg6751

終了です。みなさん、楽しかったですねcatface

今日の給食

Cimg0140

10月13日(木)

・ごはん

・中華風コーンスープ

・アジフライ

・チンゲンサイソテー

happy01今日は中華風の給食です。アジフライにはトマト味のソースがかかって、食べやすくなっています。「アジ」は味が良いことからつけられたと言われています。漢字で書くと「鯵」。「おいしくて参ってしまう」の意味があります。今が旬のアジ、フライで美味しくいただいてくださいscissors

10月13日 霧の朝

今朝は、霧が立ち込めていました。

Img_15111

子どもたちが登校するころには、少しずつ霧が晴れてきました。

Cimg0126

Cimg0127

Cimg0128

Cimg0129

着替え終わると、グラウンドに飛び出してくる子が大勢いました。マラソン大会に向けて、自分の体を鍛えています!準備体操をしてから、走り始めますrun

Cimg0131

Cimg0134

Cimg0136

Cimg0139

いい天気の中、学校生活を爽やかに過ごしましょうsun

2022年10月12日 (水)

3つの玉を育てます!~掃除オリエンテーション~ 

2学期の縦割りでの掃除が、今日からスタートします。学校生活レベルが「に下がりました。そこで、今日から新しい掃除場所で、気持ちも新たに掃除をします。

Cimg0099

Cimg0101

3つの玉を育てましょう。1つ目が「がまん玉」、2つ目が「見つけ玉」、そして3つ目が「親切玉」です。

Cimg0102

全体指導後、各掃除場所に分かれ、役割分担をしました。

Cimg0117

Cimg0113

Cimg0114

Cimg0119

Cimg0124

Cimg0122

学校が、ピカピカになっていきました。2学期の掃除も、しっかりできそうです✨

今日の給食

Cimg0097

10月12日(水)

・ごはん

・豆入りカレーミネストローネ

・てりやきチキン

・ドレッシングサラダ

lovely大好きなてりやきチキンsign01 ミネストローネスープは、カレー味となっています。今日はミックスビーンズ、カボチャ、トマト、人参、マカロニが入って具だくさんとなっていますheart04