健康・運動 Feed

2021年9月28日 (火)

9月28日 朝日を浴びて

昨日の全校朝会では、10月にあるマラソン大会に向けての話をしました。

さっそく、朝着替えや係の仕事などを終えた子たちが、進んで走りに来てくれました。

Cimg8357

Cimg8359

走ったら、マラソンカードに走った周の数の分だけ色を塗ります。

Cimg8362個人でのカードで、勝山市をスタートしてゴールを目指します。

さらには、色別の班でもポイントをためていきます。

Cimg8361

どの班が、たくさんポイントをためていくかな?

楽しんで、体を鍛えましょうsign01

2021年9月16日 (木)

9月16日 快晴☀

いい天気が続いて、気持ちいいです。

Cimg8159落ち葉のはき掃除をしている施設員さんと、朝の挨拶を交わしていました。

秋ですmapleスポーツの秋です!

2学期になって、5分間走を郷GOスポーツタイムに行いました。

まずは、各学年で準備体操

Cimg81741年生

Cimg81732・3年生

いよいよスタートdash

Cimg8178

Cimg8181

Cimg8183

Cimg8184

5分間、走り切りました!

2021年9月15日 (水)

9/15 目の健康を守りましょう!

5時間目には5年生が、6時間目には2・3年生の身長・体重測定がありました。

測定の後、養護教諭からの体のお話run

「タブレットと上手に付き合おう」で5つの大切な約束のお話を クイズに答えながら聞きました。最後には、聞いたことをプリントでまとめ、自分のがんばりたいことを決めました。

5年生の様子

Cimg8139

Cimg8142

2・3年生の様子

Cimg8151

Cimg8153

とても良い姿勢で聞いていました。

さて、5つの約束とは・・・

①姿勢をよくしよう

②30分に1回は画面から目を離そう

③寝る前1時間は使わない

④目を大切にしよう

⑤ルールを守ろう

です。

そして、①~⑤のどれにこれから気をつけるかなsign02

目の健康を意識し、タブレットと付き合っていきましょうdash

2021年9月 7日 (火)

9月7日 快晴☀

すがすがしい朝です。

だいぶん歩くのも慣れてきたせいか、登校時間がだんだん早くなっています。

Cimg7999

Cimg8000

Cimg8001

Cimg8002

たくさんの方に見守られているおかげで、安心して登校できます。

いつもありがとうございます。

朝晩涼しくなってきました。今日は、長ズボンを履いて登校する姿も見られました。

季節の変わり目で体調を崩してしまいがちです。衣服で調節しましょう!

今日も一日頑張りますsign03

2021年7月16日 (金)

着衣泳をしました

プール学習も終わりに近づいています。

そこで、服や靴を着用した状態で、どうするとおぼれないのかを体感しました。

Cimg7837

1年生 お話を聞いて、今から着衣泳だ!

P1060742

2年生 上手にす~いすい!

P1060738

3年生 服が重くて沈みそう。。。

Cimg7841

4年生 ペットボトルを使って浮くことができるよ!

Cimg7816

5年生 2分間浮いていられるかな?

Cimg7823

6年生 イカのように泳げるかな?

自分の命を守るための学習です!大事な学びになりましたねfish

2021年7月12日 (月)

7月12日 雷注意報⚡

月曜日です。土曜日が保護者会だったため、1日休んで登校。(振替は、先週の月曜日だっだので)

全員登校☀みんな元気に活動しています!

登校後、雷がthunder

残念ながら、プール学習はできません。その分元気に体育をしていました。

Cimg7644_3

4年「高跳び」

バーをゴムで練習チームと棒で練習チームに分かれ、時間になると交代!

ゴムだと安心で跳べるね。

Cimg7656

1年「ドッチボール」

ゲームの後に振り返りをしました。

「ボールをすぐ投げる。」

「ボールの取り合いをしない。」

など、自分たちの行動を振り返っていました。

きっと次は、良いゲームになるね。

Cimg7662

 2・3年「折り返しリレー」「キックベース」

体育館を思いっきり走っています。そのダッシュがキックベースにつながるね。

2021年7月 8日 (木)

7月8日 梅雨☂

今年は空梅雨かと思いきや、梅雨らしい日が続いています。

じめじめした気候では、衛生面が気になります。

Cimg7553でも、安心です。

マツイ印刷様より、児童分の携帯用アルコールスプレーを寄贈していただきました。子どもたちに配布します。大切に使います。

2021年6月30日 (水)

6月30日 6月も終わりです

1学期もあと7月を残すのみとなりました。

Cimg7462県の緊急事態宣言に合わせて、学校レベルを3に引き上げました。

活動に制約がかかりますが、できる範囲の活動を 感染対策をしながら取り組みます!

2021年6月28日 (月)

6月28日 一週間のスタート☀

Cimg7446一週間のスタートにふさわしいいい天気☀

Cimg7443

Cimg7445

子どもたちは、元気に登校しました!今週も頑張りましょうdash

2021年6月24日 (木)

6月24日 福井県は緊急レベルへ⇒校内レベルは・・・

Cimg7382福井県のレベルが上がりました。そこで、校内レベルも『2』へ引き上げました。

給食後の歯磨きは行いません。

郷GOスポーツタイムは、「要配慮」で行います。

今日は、その郷GOスポーツタイムは、5分間走です。学年別のスタート地点からスタート!

Cimg7392

Cimg7389

Cimg7391_2

Cimg7390

5分間で5周走り切っている子が大勢いました。素晴らしい☆彡

走っている間はマスクを外し、走り終わったらマスク着用!

手洗いをして教室へ。感染対策をしながら活動をしていきます。