健康・運動 Feed

2021年6月23日 (水)

ハンドソープとアルコールの寄付がありました!

Cimg7381勝山市水道管工事協同組合が、ハンドソープ4Lを9本と消毒用アルコールを1本、寄贈してくださいました。

大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

2021年6月21日 (月)

プール学習のスタート

学校で一番初めにプールに入る2・3年生!

着替える時から嬉しい声が響いていました。

Cimg7323バディを組む練習

Cimg7327プールでの約束の確認

P1060526シャワーを浴びていよいよプールへGO!

P1060527今日は、体慣らしをしました。

これから本格的に始まるプール学習。楽しみですね!

2021年6月15日 (火)

プール学習に備えて救急法の講習をしました

プール掃除も終わり、プールには水も入りました。水質検査も合格し、いよいよプール学習がスタートします。

それに備えて、教員研修を行いました。

Cimg7204

Cimg7205

Cimg7206

Cimg7207

不測の事態に備えることが大切です。いろいろシュミレーションしながら対応を考えました。

そして、子供たちの健康管理も大切になります。

今まで以上に基本的な生活習慣を見直し、元気にプール学習ができるようお願いします。

2021年6月 7日 (月)

6月7日 快晴の中、プール掃除

今日は、気温がぐんぐん上がりそうな日です。プール掃除には、もってこいの日です。

4~6年生が、張り切って掃除をし、ピカピカになりました!

Cimg7059

Cimg7061

Cimg7065

21日から、プール学習が始まる予定です。泳ぐのが楽しみです!

2021年6月 1日 (火)

晴天の中、スポーツテスト👣

今日は、澄み切った空です。久しぶりの天気に気分も軽やか。

Cimg70152校時から、スポーツテストを実施しました。

Cimg7018反復横跳び

Cimg7021立ち幅跳び

Cimg7026ボール投げ

Cimg702850m走

Cimg7039上体起こし

 

いい汗を流すことができました!

2021年5月28日 (金)

眼科検診 間隔をあけて待ちます!

眼科検診を行いました。

待っている間、密にならないように、立つ位置を示しています。

どの子にもわかりやすい支援、安心して行動できる支援を学校全体で目指しています。

~学校環境のユニバーサルデザイン~

Cimg6942

Cimg6943

2021年5月26日 (水)

現在 コロナ対策 レベル3!

北郷小学校では、市内のコロナウィルス感染状況を見ながら学校生活のレベルを決めています。

Cimg6931子供たちにも、今どのような活動が出来るのかな?この活動はだめなんだな、ということが分かります。

ちょうど、これを掲示しているところに子供たちが通りかかりました。

Cimg6928

Cimg6929_2

家での宿題(自学)で、こんな作品をつくってくれた子がいます!

Cimg6933友だちと協力して色も入れてくれました。

キャラクター入りでかわいい作品です。

みんなで感染対策!

がんばりましょう!

2021年5月14日 (金)

5月14日 今日は暑くなりそう

今日は、朝から気温が上がっています。

風が心地よいです。

Cimg6856

Cimg6857

Cimg6858

Cimg6859

Cimg6860

4月から見ていますが、どの班も7時40分から45分の間に学校に到着!

時間通りに登校しています。素晴らしい!

児童玄関前で消毒して教室へ~

今日もしっかり勉強できそうです。

2021年5月12日 (水)

5月12日 今日も元気!

4月から新学期が始まって1か月。学校に登校した日はちょうど20日です。

そのうち・・・

Cimg6849_2

Cimg6848

15日が全員登校の日です。

すばらしい!1年間で、この日数が何日になるかな?

楽しみです。

2021年5月 6日 (木)

感染対策をしながらの健康診断~歯科検診~

歯科検診がありました。

感染対策をしながらの検診です。

学校医さんは、一人一人手袋をはめかえて、

Cimg6796

丁寧に見てくださいました。

子どもたちも、待っている間とても静か。

しかも間隔を開けて待ちます。

検診が終わったら手洗いをしました。

Cimg6797_2

今日の結果を後日持ち帰ります。

健康を保つための大事な歯。

受診が必要な場合、早めに治しましょう。