児童会活動 Feed

2023年7月14日 (金)

1学期の登下校のふり返り

今日の郷GOタイムに、地区子ども会をしました。1学期の登下校のふり返りをした後、夏休みの地区での約束やラジオ体操、地区の行事について確認しました。

Cimg7333

Cimg7334

Cimg7335

Cimg7336

楽しい夏休み期間中、地区で安全に過ごせるように、約束を守って行動しましょうね✊

2023年7月12日 (水)

しっかり登校できた班を表彰しました

今日の給食の時間を利用して、代表委員会が表彰を行いました。登校班の列が乱れることがあったことから、代表委員会が中心となって、登校の仕方を見直しました。チェック期間に良好だった班を表彰しました。

代表委員長からのお話

Cimg7292

表彰状を渡しました。

Cimg7293

Cimg7296

そして、次は、そうじがんばり賞を校長から渡しました。代表は、6年生です。

Cimg7300

タブレットをつないで配信!

Cimg7302_2

ちょうど表彰が終わったころ、空が暗~くなり、雹がふりました。一瞬のことで写真に撮れずに残念weep 今は晴れ間が見えてます。下校のころ、悪天候にならないことを祈るばかりです。。。

2023年7月 5日 (水)

どんな発表が飛び出してくるのかな?

今日は、学期に1回行われる マイステージでした。発表したい!と思う子がエントリーし、この日を迎えました。

司会者は代表委員長

Cimg7018

初めのあいさつ

Cimg7019

ぬり絵と切り絵

Cimg7020

➡できあがりは?

Cimg7084

Cimg7085

バレーボールで2分間!

Cimg7022

なんと、61回続きました!!

Cimg7027

バドミントンの打ち合い

Cimg7029

次回もチャレンジしてね!

Cimg7031

耐久マラソンVSリレー

Cimg7033

なかなか厳しい戦い!結果は・・・

Cimg7037

なわとび

Cimg7035

 音楽に合わせてプラフープ跳び

Cimg7038

Cimg7041

Cimg7043

鍵盤ハーモニカの演奏

Cimg7048

歌に合わせてダンス

Cimg7055

実況入りの早着替え

Cimg7056

ミッキー口調で実況🎵 

Cimg7059

円陣バレー

Cimg7064

20回続かなかったので・・・

Cimg7065


 

コント

Cimg7071

ミルクボーイ風でした!

Cimg7076_2



 

耐久マラソンは2対2のリレーに代わりました。

Cimg7050

立派に完走しました👣 表彰を受けましたhappy01

Cimg7082

発表後、感想を交流しました。

Cimg7088

Cimg7091

Cimg7092

Cimg7093

終わりのあいさつで締めくくりました。

Cimg7094

見ている子も発表する子も生き生きとした表情を見ることができました。楽しいマイステージでした。2学期も楽しみですheart04

2023年6月28日 (水)

自分たちで自分たちの学校を創っていきます

今日の6時間目は委員会です。1学期最後の委員会となりました。活動をふり返ったり、7月に行う活動の計画を立てたりしました。

保健・給食委員会

Cimg6838

7月の活動を計画中。

Cimg6839

図書・栽培委員会

Cimg6840

多読賞に渡すしおりを制作中pencil

Cimg6842

放送・集会委員会

Cimg6853

マイステージの計画やダジャレコンテストの結果を考え中。

Cimg6851

体育・購買委員会

Cimg6856

 7月の活動を計画中。

Cimg6854

そのころ、北郷ザウルスでは、毎週水曜日にする楽しい企画について、お試し中でしたhappy01

Cimg6858

 

Cimg6861

楽しみですねwink

2023年6月27日 (火)

明日は、なかよし広場です🍀

「明日は、待ちに待ったなかよし広場です!イェ~イ!」という放送が聞こえてきました。各班の班長が中心となって、縦割り班で遊ぶ計画を立ててくれました。今日は、明日のために昼の放送で連絡をしました。

Cimg6758

Cimg6760

1班・・・Q&A 机サッカー

2班・・・VS3班 王様ドッチ

3班・・・VS2班 王様ドッチ

4班・・・福笑い、いい耳どの班

5班・・・6班と校内かくれんぼ

6班・・・5班と校内かくれんぼ

明日が楽しみですheart04 6年生のみなさん、お願いしますね✨

2023年6月15日 (木)

登下校のよい例と悪い例

代表委員会では、学校生活で気になることを話し合っています。そこで上がってきたのが、登下校の仕方です。昨日は、登校班チェックをするお知らせを配信で行いました。(昨日の様子から)

Cimg6367

 

Cimg6368

そして今日は、そのチェックから見えてきた、登校のよい例と悪い例を、配信でお知らせしました。

Cimg6381

Cimg6382

一目瞭然ですね👀 ついつい広がって歩くと、車が近くを通った時危険です。配信を使って分かりやすく伝えてくれた代表委員会のみなさん、ありがとうheart04

2023年5月31日 (水)

子どもたちの大好きな活動

そういえば、自分の子どものころも、この活動が一番楽しかったな~。それは、クラブ活動です。

北郷っ子運動会の準備で委員会活動が多くなり、クラブ活動は今日からのスタートとなりました。

理科クラブは、今日は表面張力の実験をしています。

Cimg5959

Cimg5960

Cimg5961

Cimg5962

スポーツクラブは、グループ分けをしてハンドボールを楽しむようです。パスの練習をしていました。

Cimg5951

Cimg5952

Cimg5954

Cimg5956

音楽クラブは、チーム分けと選曲をしました。

Cimg5947

Cimg5948

そのころ、1~3年生は北郷ザウルスへ💨 宿題をしたり、PCをしたりと思い思いの活動をしています。

Cimg5950

どの学年も楽しんで活動していましたclover

2023年5月19日 (金)

白熱★運動会に向けて PART2

今日は、運動会に向けて開会式とリレーの練習をしました。あいにくの雨です。体育館で練習をしました。

開会式の並び方から入りました。6年生がスムーズに動き、下学年の子たちを並ばせていました。

Cimg5436

Cimg5437

Cimg5439

Cimg5438

つづいて、リレーの練習です。2か所に分かれての並び方やバトンの渡す人を確認しました。

Cimg5441

Cimg5446

Cimg5447

Cimg5453_2

軽く歩いてのリレー練習ですcoldsweats01

Cimg5455

Cimg5456

Cimg5457

Cimg5459

走っているかのような白熱した写真になりましたが、歩いています💦

来週は、天気がいいといいなあsun

2023年5月17日 (水)

委員会の活動中

今日の6時間目は、委員会活動です。運動会の準備をするなど、それぞれの委員会の活動に頑張っています。

Cimg5367

Cimg5368

Cimg5370

Cimg5371

自分たちの手で運動会を、委員会活動をよくしようと、がんばって取り組んでいますsun

そのころ、北郷ザウルスの様子は・・・

Cimg5372

1~3年生の元気な声が響いています👂

2023年5月15日 (月)

これ絶対うまいやつ~🎵

聞きなれたCMソングが、運動会の応援歌となって校舎から聞こえてきました。GO郷タイムは、4~6年生は委員会の仕事、1~3年生は応援練習をしました。

Cimg5267

Cimg5270

Cimg5265

Cimg5266

Cimg5271

Cimg5272

組長にリードされて、1~3年生の声も日増しに大きくなっています。

4~6年生も委員会の準備に余念がありません。

Cimg5275

Cimg5274

Cimg5273

 

全校が運動会に向けて、動いています。高学年のみなさんの頑張りがあるからこそです。ありがとうね❤