児童会活動 Feed

2023年4月27日 (木)

北郷っ子運動会に向けて

北郷っ子運動会に向けて、動き出しています。今日の郷GOタイムでは、委員会の活動を進めています。

Cimg4893

Cimg4894

Cimg4895

Cimg4896

Cimg4897

Cimg4898

見に行った時には、活動が終わってしまっていた委員会もありました。う~~ん、残念💦

2023年4月26日 (水)

笑おう!学ぼう!北郷っ子

今年の児童会のテーマは、「笑おう!学ぼう!北郷っ子」です。今日は、そのテーマのもと、児童総会を開きました。

はじめのあいさつです。

Cimg4854

Cimg4855

各委員長からの報告です。

Cimg4856

Cimg4858

Cimg4859

Cimg4860

終わりのあいさつです。

Cimg4861

 

Cimg4862

事前に質問や意見を集め、その回答も一緒に委員長さんが発表しました。

それぞれの委員会のめあてが達成されるといいな。みなさんの責任とプラス(+)〇〇〇で、達成していきましょうsign03

2023年4月25日 (火)

掃除オリエンテーション PART2

Cimg4768今から全員で掃除オリエンテーションをします。

Cimg4770掃除担当の中村先生から、3つの玉についてのお話ですsign01

Cimg4773もう一つは「BKS」についてです。わかったかな❓

Cimg4776班長さん、これからよろしくお願いします。

Cimg4778それぞれの掃除場所に行って、担当決めをしますpaper

Cimg4781_5 6年生の班長さんが、掃除の仕方を丁寧に教えてくれますgood

Cimg4777

「BKS」はこれでした!

こんな学校になるよう、がんばろうup

2023年4月21日 (金)

組長の決意表明

5月に行われる『北郷っ子運動会』。その準備段階に入っています。

今日の昼の放送では、各色の組長から、自己紹介&決意表明を放送しました。

Cimg4702

組長さん、みんなを引っ張っていってくださいね💪

2023年4月18日 (火)

昼休み、隣はなにをする人ぞ?

昼休みになると、校舎の中や外で思い思いの活動をしています。まずは、委員会の仕事に取り組む高学年の姿がありました。

保健給食委員会・・・明日の献立を書きます。

Cimg4623

図書栽培委員会・・・ポスターを掲示します。

Cimg4624

体育購買委員会・・・購買当番が店番をします。

Cimg4625

 

日頃の当番活動はとても大切な活動です。みんなのために働く姿、素敵です。

グラウンドでは、体を元気に動かす姿が見られます。

Cimg4626

Cimg4629

Cimg4632

Cimg4631

子どものころに遊んだ記憶って、大人になっても残っているものです。楽しい時間を過ごしましょうclover

2023年4月12日 (水)

自分たちの手で自分たちの学校をよりよくしよう

今日は、第1回の委員会を行いました。子どもたちが、それぞれの委員会でいろいろなアイディアを出し合い、楽しい学校づくりをしていきます。また、それぞれの委員会の当番活動も大切です。6年生を中心に、話し合い活動をしました。

体育・購買委員会

Cimg4520

放送・集会委員会

Cimg4521

図書・栽培委員会

Cimg4522

保健・給食委員会

Cimg4523

4~6年生のみなさん、よろしくお願いしますsign01これからの活動を楽しみにしていますsign03

2023年3月 9日 (木)

上手にお箸がもてるよ🥢

今日の昼休みに、保健給食委員が「豆つかみゲーム」を企画しました。使った大豆は、3年生が畑で収穫したものですflair

Cimg4058

Cimg4057

Cimg4059

Cimg4064

Cimg4066

Cimg4069

先生も挑戦!

Cimg4072

 

Cimg4073

なんと!仕事を終えた体育・購買委員会の友だちが、1・2位をかっさらっていきましたsign03

楽しい企画をありがとうheart02

なかよし広場も引き継いでいきます!!

今日の郷GOスポーツタイムには、なかよし広場をしました。今までは、6年生が中心となって縦割り班ごとの楽しい活動を行っていました。今日は、5年生が中心となって、楽しい活動を行いました。

1・5班:合同でドッチボール

Cimg4042

ボールが2個に増えてる!

Cimg4044

2班:震源地はどこだ!

Cimg4039

感想を伝えました。

Cimg4053

3班:筆箱かくし

Cimg4036

後半は、あどじゃんCimg4051

4班:あどじゃん

Cimg4032

お題はなにかな?

Cimg4035

6班:フルーツバスケット

Cimg4030

 どの椅子が空くかな?

Cimg4046

楽しい活動が、引き継がれていきます。今日は、6年生のみなさんも1~5年生と一緒に楽しめたかな❓ 5年生のみなさん、企画・運営してくれてありがとうsign01 みんなの笑顔happy01を見ることができて、しあわせheart01

2023年2月22日 (水)

卒業に向けて(校舎内の様子 PART3)

6年生は、卒業制作として児童会旗の制作をしています。デザインを全校に呼びかけて募集し、決まった図案がこれです。

Cimg3666_2

出来上がりが楽しみです。よろしくねsign016年生のみなさんsign03

2023年2月21日 (火)

委員会活動もまとめの段階です

今日の6時間目は委員会の時間です。どの委員会も1年の活動をふり返っています。

放送・集会委員会

Cimg3628_2

図書・栽培委員会

Cimg3629

体育・購買委員会

Cimg3630

保健・給食委員会

Cimg3631

そのころ、北郷ザウルスでは、

Cimg3627

わいわいと、にぎやかに活動をしています。宿題をしている子、折り紙をしている子、ブロックをしている子・・・。自分に合った活動を選んでしています。楽しそうですclover