« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月 3日 (月)

いつまでも美しい畝見川に✨

6年生は、勝山北部中学校の2年生(北郷小出身者の生徒)たちと環境保全活動を行っています。近くに流れる畝見川は、梅花藻が生息するきれいな川です。しかし、川をよく見ると、ごみや落ちていたり外来種がはえていたりしています。それをみんなで協力しながら取り除きます。

Cimg9807

Cimg9808

Cimg9815

ごみが落ちています💦

活動が始まると先に進んでいった中学生が草を抜いています。聞くと『オオカナダモ』という外来種だとか。6年生も教えられて引っこ抜きますbud

Cimg9833

Cimg9834

Cimg9831

Cimg9835

梅花藻がきれいに咲いています。

Cimg9837北郷の美しい自然を、みんなで守っていきたいです✨

今日の給食

Cimg9806

10月3日(月)

・ごはん

・厚揚げのチリソース煮

・春雨サラダ

happy02チリソースは、トマトや香辛料を利用したソースで、アジア圏でよく使われます。「チリ」は国名でなく、赤唐辛子の意味です。給食用には甘酸っぱく味付けされていますので、食べやすいですsign01 

集中している姿

先週は楽しい遠足がありました。1年生は集中して楽しかった遠足の絵を描いています。

Cimg9797

Cimg9798

3年生の算数は、「重さ」の学習です。はかりでランドセルの重さを測っています。

Cimg9794

Cimg9795

グラウンドでは、体育をしている学年も。集中してボールを追いかけます。上段は3・4年生、下段は5年生です。

Cimg9804

Cimg9805

Cimg9811

Cimg9812

10月は、気温も下がりスポーツをするには快適です。しっかり体を動かしますcherry

10月3日 神無月となりました

10月は、神無月です。全国から八百万の神々が出雲神社に集まり、各地の神様が留守にすることから、「神無月」と呼ばれました。

Cimg9791

Cimg9792

Cimg9793

 

今日から、気持ちも新たに10月を過ごしていきましょうsign03