健康・運動 Feed

2022年10月26日 (水)

天気の良い大昼休みには・・・

水曜日は、掃除なしデーです。その分昼休みを長くし、自由に遊んだり活動したりする時間を設けています。今日は、外遊びには絶好の日和ですsun 学年をこえていろいろな遊びをしていました。

Cimg0636

Cimg0641

Cimg0638

Cimg0639

笑顔いっぱいの昼休みでしたhappy01

2022年10月24日 (月)

もしもの事態に備えて ~災害時の避難訓練~

北郷小学校は、土砂災害警戒区域に入っています。(勝山市ハザードマップhttps://www.city.katsuyama.fukui.jp/uploaded/attachment/22624.pdf)この夏にも勝山市では甚大な被害を受けました。もしもの事態に備えて、訓練を行いました。

Cimg0578

Cimg0580

Cimg0581

Cimg0583

静かに素早く避難することができました。その後、学校防災アドバイザーの立平氏にお話をしていただきました。

Cimg0587

Cimg0589

水平避難のあと、垂直避難も体験しました。3階の教室等へ避難です。

Cimg0591

Cimg0596

もしもの事態に備えて、よい訓練を行うことができました。立平様、ありがとうございました。

最後まで走りぬくよ!~マラソンの試走~

27日のマラソン大会に向けて試走を行っています。1・2年生は、2年生がリードして走っていますrun

Cimg0165

Cimg0166

Cimg0167

Cimg0168

3・4年生は、さらに距離が伸びます。

Cimg0559

Cimg0560

Cimg0561

Cimg0563

5・6年生は、一番長い距離を走りますshoe

Img_4805

Img_4809

さあ、いよいよ木曜日が本番です💨がんばりましょうsign03

10月24日 秋めいてきました

一週間のスタートです。天気が良くなると気持ちよいですね。

Cimg0549

Cimg0550

Cimg0553

Cimg0554

今週の木曜日には、マラソン大会があります。着替えを終えた子が、グラウンドに飛び出してきて走っています。初めは、一人だったのが徐々に人数が増えていきました。(豆粒のような写真になってしまいました💦)

Cimg0556

Cimg0557

今週も、張り切っていきましょう💨

2022年10月20日 (木)

来年の春に待ってるよ~就学時健康診断~

今日の午後、来年の4月に入学する園児の健康診断を行いました。

Cimg0451

Cimg0455

Cimg0458

Cimg0457

Cimg0460

Cimg0465

たくさんの検査をしました。みなさんが入学するのは、約6か月後moon3 みなさんの入学を心待ちにしていますheart04

2022年10月19日 (水)

1・2年生の授業の様子

1年生は、図工で「あきのリースづくり」をしています。1学期から育てたアサガオが、リースの台に変身!そこに、秋の素材をつけて飾りつけをしています。

Cimg0390

Cimg0391

Cimg0393

Cimg0397

Cimg0396

Cimg0399

2年生は、体育「ボール遊び」を楽しんでいます。秋晴れの中、体を動かすのは気持ちいいです。

Cimg0403

Cimg0404

Cimg0405_2

2022年10月18日 (火)

郷GOスポーツタイム 

今日もいい天気の中、郷GOスポーツタイムをしました。5分間走で、体を鍛えますrun

Cimg0360

Cimg0361

Cimg0363

Cimg0364

力いっぱい走る子どもたち。がんばりました✊

2022年10月16日 (日)

10月16日 町民体育大会

今日は、絶好の天気の中、町民体育大会が行われました。

Cimg0221

Img_4844

まずは、徒競走に参加しました。全員の写真は紹介できません。申し訳ありません💦

Cimg0223

Cimg0229

Cimg0231

Cimg0235

Cimg0237

Cimg0241

1~3年の親子種目「レッツグルグル」です。

Cimg0250

Cimg0269

Cimg0252

Img_4862

4~6年の親子種目「親子DEラブリーレー」

Cimg0308

Cimg0309

Cimg0314

Img_0293

気持ちのよい運動会でした。いい汗かきましたね!

2022年10月13日 (木)

10月13日 霧の朝

今朝は、霧が立ち込めていました。

Img_15111

子どもたちが登校するころには、少しずつ霧が晴れてきました。

Cimg0126

Cimg0127

Cimg0128

Cimg0129

着替え終わると、グラウンドに飛び出してくる子が大勢いました。マラソン大会に向けて、自分の体を鍛えています!準備体操をしてから、走り始めますrun

Cimg0131

Cimg0134

Cimg0136

Cimg0139

いい天気の中、学校生活を爽やかに過ごしましょうsun

2022年10月12日 (水)

3つの玉を育てます!~掃除オリエンテーション~ 

2学期の縦割りでの掃除が、今日からスタートします。学校生活レベルが「に下がりました。そこで、今日から新しい掃除場所で、気持ちも新たに掃除をします。

Cimg0099

Cimg0101

3つの玉を育てましょう。1つ目が「がまん玉」、2つ目が「見つけ玉」、そして3つ目が「親切玉」です。

Cimg0102

全体指導後、各掃除場所に分かれ、役割分担をしました。

Cimg0117

Cimg0113

Cimg0114

Cimg0119

Cimg0124

Cimg0122

学校が、ピカピカになっていきました。2学期の掃除も、しっかりできそうです✨