移動完了💨そして、その教室での給食🥢
1年生も教室移動のための準備です。使っていた机やいすのホコリを取ります。
|
|
|
全てのクラスが、教室移動を完了しました💨給食は、移動した教室でいただきます🥢
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次の学年の教室で食べる給食は、美味しいですね![]()
1年生も教室移動のための準備です。使っていた机やいすのホコリを取ります。
|
|
|
全てのクラスが、教室移動を完了しました💨給食は、移動した教室でいただきます🥢
|
|
|
|
|
|
|
|
|
次の学年の教室で食べる給食は、美味しいですね![]()

3月22日(水)
・ごはん
・わかめスープ
・しゅうまい
・中華サラダ
・せとか
3学期の給食もそろそろ終わりに近づいてきました。今日はデザートに「せとか」がついています。「せとか」はみかんの大トロと呼ばれ、とろけるような果肉とたっぷりの甘さが人気です![]()
さっそく授業をしています。最後のまとめですね。
| 3年生。移動が終わって、授業へ。
|
4年生。算数のまとめをしています。
|
| 5年生。5年最後のテストにチャレンジです。
|
たんぽぽでは、お楽しみ会です。炊飯器から何やらいい匂いが
|
それぞれのまとめをしっかりとして、次の学年へと向かいます![]()
2年生は、3年生になると3階の教室になります。今日の2時間目には、教室移動を始めました。
|
|
|
|
|
次々と運んでいき、2年教室は・・・
|
次の2年生がやってくるのを待っています。
朝、外を見ると、霧がかかっていました。今日はいい天気☀になりそうです。
|
|
|
|
|
|
5年生と4年生の登校班長さん、ずいぶん慣れて登校班を引き連れています。歩きやすい天気のせいか、あっという間に登校完了💨
今日も素敵な一日になりますように![]()

3月20日(月)
・ごはん
・大根のみそ汁
・コロッケ
・塩もみ
・ベルギーワッフル
今日は、給食らしいメニューです。デザートにはベルギーワッフルがつきます![]()
2階に行くと、引き出しや机をきれいにしている2年生の姿。一生懸命きれいにしていました。
|
|
|
|
次の2年生もきっと大切に机を使うね。きれいにしてくれてありがとう![]()
学校だよりをUPします。どうぞご覧ください→→→学校だより3月号.pdf
朝の陽ざしがまぶしいです。校門で子どもたちを待っていると、まだ風の冷たさが感じられます。この天気で気温がぐっと上がりそうですね。
|
|
|
|
|
|
あいさつ運動は、5年生が行っています。元気のよいあいさつが飛び交いました。
今週も一週間、元気に過ごしましょう![]()

3月17日(金)
・ごはん
・のっぺい汁
・手作り卵焼き
・つぼづけあえ
・米粉のカップケーキ
今日はうれしい「手作り卵焼き」
デザートにカップケーキもついて、二度うれしい![]()