2023年5月 8日 (月)

「がんばれ~~~」かわいい声が響いています👂

体育館から1・2年生のかわいい声が響いてきました。1・2年の合同体育の時間です。

Cimg5010

Cimg5011

Cimg5012

赤・青・黄の3色のグループに分かれ、折り返しリレーをしています。

応援する姿・声がかわいいです🐤

これだけの応援があると、がんばって走りたくなります💪 応援って大事ですねsign01

5月8日 松の日

5月8日は松の日です。日本の松を守る会が、1989年に日本で初めての松に関する全国大会が奈良県で開催された1981年5月8日を記念日に制定しています。 松は古くから神聖な木と考えられており、日本の代表的な樹木でもあります。立派な松の木があると、見入ってしまいます。

ゴールデンウィーク明けです。子どもたちが元気に登校しました。

Cimg4999

Cimg5000

Cimg5001

Cimg5002

今日は、少し肌寒いです。でも明日は気温が上がるようです。衣服で調節していきましょうt-shirt今日も一日健やかに過ごしましょうrock

2023年5月 2日 (火)

今日の給食

5月2日(火)Cimg4994

・あげごはん

・若竹汁

・三色あえ

・かしわもち

happy01今日は「こどもの日にちなんだ給食」です。春らしくたけのこが入ったすまし汁は、いいだしがでています。デザートのかしわもちは、江戸時代から端午の節句に食べられるようになりました。柏の木の葉は、新芽が出るまで古い葉が落ちないことから「子孫繁栄」と結び付けられ、縁起のいい食べ物をして定着しましたcatface

理科の実験(6年生)

Cimg4996

気体検知管の使い方の説明を聞きますear

Cimg4997

実験の結果を記録します。
 

Cimg4998

みんなで結果を共有しますflair

体育の授業

Cimg49792限目は5,6年生

八百山先生からハードルの跳び方を習います。

Cimg4980

順番に跳んでみます。

Cimg4983

慣れてくると、跳びながら早く走れますdash

Cimg4985

跳んでいる人の様子をみて、自分のイメトレをしていますflair

Cimg49863限目は1,2年生

準備運動は大切ですwink

Cimg4989

3色に分かれてのリレー。島田先生のお話をよく聞いてーshine

Cimg4992

今度はミニハードルを使います。

Cimg4993

うまく跳びこえてのリレー。むずかしいなbearing

Cimg75024限目は3,4年生

外でミニハードルを使っています。

Cimg7503

走って、跳んでrun        

Cimg7505

体育日和ですねsun

Cimg7506遠くへ跳べるようになっていますsign01

5月2日 八十八夜

今日は立春から数えて88日目なので、八十八夜です。茶摘みに出てくる歌詞「夏も近づく 八十八夜」ですね。お茶のおいしい季節となります。

Cimg4971

Cimg4973

Cimg4975

Cimg4974

明日から5連休となります。気温の上下がある昨今、体調管理に気をつけて過ごしましょう💪

2023年5月 1日 (月)

今日の5時間目は?

5時間目に教室へ伺いました👀楽しそうに、学習しています。

1年図工「ひもをつくろう」

Cimg4952

長~いでしょsign03

Cimg4949

3年理科「たねをまこう」

Cimg4955

 ヒマワリのたねは・・・❓

Cimg4956

4年理科「どうぶつの体のつくりと運動」

Cimg4960

 関節はどこにあるかな❓

Cimg4959

5・6年合同体育

Cimg4961

 タイムはどうだったかな❓

Cimg4965

2年生は、交通安全教室のコースを確かめるために、お散歩中👣

Cimg4966

ちょうど帰ってきました🏫


Cimg4967

どの子もいい表情です😊

今日の給食

5月1日(月)Cimg4948

・ごはん

・豆腐のみそ汁

・イワシの梅肉煮

・ひじきの鉄分サラダ

happy01今日は「1日アイアン給食」の日です。鉄分豊富なイワシがメインで、サラダにひじき、ほうれん草が入っています。みそ汁の豆腐にも、ほうれん草ぐらいの鉄分が入っているんですよgood

4月のめあて「気持ちのよいあいさつをしよう」をふり返ろう

4月の生活目標から、各クラスで話し合っためあてに1カ月間取り組みました。そのふり返りを発表しました。

4月のクラスの目標は、これです。

Cimg4601

クラスの代表者が発表しました。

Cimg4933

Cimg4937

生徒指導からは、5月のめあて「学習の準備を整えよう」のお話がありました。

Cimg4941

つづいて、体育主任から体育館やグラウンドの使い方や運動時の服装についてのお話がありました。

Cimg4947

〇✖クイズで約束を確認しました。

Cimg4943

5月もめあてを意識して行動できるといいですねbud

5月1日 今日から皐月

今日から5月です。ゴールデンウィークがスタートしました。その合間の学校です。今朝は少し肌寒く感じますが、子どもたちは元気に登校しました。

Cimg4925

Cimg4926

Cimg4928

Cimg4931

今日も健やかに過ごしましょう💪