« 10月22日(火)【本日の給食】きれいな色のワインゼリー! | メイン | 10月23日(水)【本日の給食】鹿児島からやってきました! »

2024年10月22日 (火)

10月22日(火)学びの秋!深まっています(^^)/

いろいろな秋がありますね。今日は「学びの秋」を感じた授業を紹介します。

1年生。国語「くじらぐも」せりふを考える場面を役割分担中。1年生「けんかになったらどうするんですか?」先生「けんかにならないように分担してね。」子どもたちはけんかにならない方法を考えます。じゃんけんで決めるグループもあれば、話し合いで決めるグループもあります。お互いに折り合いをつけることを経験できました。

1

2年生。算数。九九のドリルタイム。すでに、9の段まで終了しています。そうかあ!暗唱できるようになっているのですね。かけ算はわり算や公倍数、公約数、ゆくゆくは素因数分解にも必要なスキルです。「呼吸をするかのように暗唱する」を目指しましょう。

Img_1010

4年生。英語。みんなのまわりにたくさんある野菜、英語ではなんていうのかなあ?先生にたくさん質問できましたね。興味深かったのはたけのこ。「banboo shoots」だそうです。身の回りにあるものをどんどん英語に変換していきましょう!今日はいくつ変換できたかな?

Img_1008

5年生。国語。新しく始まった教材の言葉調べをしています。知っていることで言い換えたり、辞書を開いて確認したり…。さらに、知っていることと辞書に書いてあることを結びつけていきます。語彙力を高めていくための大事な時間でした。

Img_1004

6年生。国語。推敲前の文章と推敲後の文章を比較中。…とその前に、いろいろと知りたいことがたくさんなきたごうっ子6年生たち。「東京スカイツリー6基分」の「基」が気になります。「6基ってどういうこと?」「『基』は数える単位だね。」「何を数えるときに使うんですか?」「発電所とか…」「ほかには?」興味はどんどん広がっていきます。興味が語彙を豊かにしますよ~!さあ、調べましょう(^^)/

6

授業中、教科の内容を学ぶとともに、調べ方やまとめ方、質問の仕方などの学習のスキル、そして、考えの伝え方や周囲との折り合いのつけ方などの周囲と交流するスキルなど、きたごうっ子たちは、毎日、多くのことを学んでいます。これからも見守り支えていきたいと思います(^^)/