« 6月27日(木)【本日の給食】てりてり、ほくほくです! | メイン | 6月28日(金)【本日の給食】「味わって食べよう!」は深いです! »

2024年6月28日 (金)

6月28日(金)6月最終日です!

梅雨らしいお天気の6月最終日、読み聞かせからスタートです。

1年生『あかいふうせん』を2冊。

1冊は男の子が赤い風船をおいかけるお話です。もう1冊は、絵だけの絵本。読んでくださった方から、「目の表情から、一人ひとりが言葉を紡いでくれているように思いました。」と感想をいただきました。

P1080104

1

2年生『りゆうがあります』

くすくすっと笑ったり、「どうなるの?」とじっーっと絵本を見つめたり、ころころ変わる2年生みんなの表情にとっても癒されました!読みきかせをさせてもらって、ありがとうございました。

P1080091

P1080094

3年生『心ってどこにあるの?』

「え?心ってどこにあるの?」とリピートしてしまいそうになる題名ですね。みんなで考えてもらえるとうれしいなと思い、この本を選んでくださったそうです。どこにあるんでしょうねえ…

3

P1080092

4年生『けんぽうのおはなし』

2年生、3年生にも読んでくださったこの絵本。今日は4年生でも読んでくださいました。わたしたちの生活を支える憲法を知るきっかけとして、いい時間になりました。

P1080106

P1080099

5、6年生『たった2℃で』

「たった2℃で?どういうお話かな…」早く読みたくなる絵本です。内容は、地球温暖化。今年の夏も酷暑でしょうか?心配ですね。今、自分にできる地球温暖化防止対策、考えてみてくださいね。

P1080102

6

カラーの会のみなさん、今日もありがとうございました。1学期はあと2回しかありませんが、楽しみにしています(^^)/よろしくお願いします。

さて、雨降りの日の大休み、きたごうっ子たちは、教室で、廊下で、体育館で、思い思いの過ごし方をしています。

なわとびをしていたり…。かなり飛んでます!上手~(^^)/

1_2

虫の観察をしたり…。教頭先生が学校で捕まえたクワガタくんです(^^)手の上に愛おしそうにのせてます。

P1080112

コマやダルマ落しで遊んだり…。コマは1分間以上回ってました!すごい!!

P1080114

タブレットを使って世界旅行中!「わたし、イタリアに行きたいの!」と伝えたら、「イタリアのどこ?」「フィレンツェ!」あっという間に、フィレンツェの地図を見せてくれました。使い慣れてるねえ(^^)/

P1080117

この教室では、委員会の掲示物を製作中!かなり大きいですね。何を作っているのかな?

4

6年教室は空っぽです。みんな、どこに行ったのかな…?

P1080115

畑では、さやいんげんを収穫中!夜ご飯の一品分、あったかな?

P1080118

6年生のみんな、ここにいたのね!3時間目が体育なので、すでに体育館でアップ中!

P1080119

あと2時間で給食ですよ~(^^)/3時間目と4時間目もがんばりましょう!