8月21日(水)全校登校日!
今日は全校登校日!「おはようございます(^^)~」の元気な声にうれしくなりました。手には紙袋!宿題で取り組んだ絵や工作が入っているようです。

学校についてさっそく水やりをしているのは4年生。ヘチマ、ずいぶん伸びました。実もいくつもなってます!

ひさしぶりにきたごうっ子の声が聞こえてくる校舎!うれしいですねえ(^^)
1年生。たくさんの宿題を提出中!にぎやかです(^^)/

2年生教室では、教頭先生がお話し中。おうちの人に伝えてほしいことを話しているようです。うまく伝えられたかな?

3年生。各種チラシを分けてもらっていました。「背が伸びたね!」と声をかけたら、「そうなんです!久しぶりに体操服を着たら、キツキツでした!」という子もいました。

4年生。担任の先生の夏休みのお話を聞いていました。登山に行った話かな?

5,6年生。修学旅行のコースが決定したようです!6年生が10月に行きます。いっしょに聞いているきたごうっ子5年生の一言「旅館がいいなあ。温泉に入りたい!」それもいいですね(^^)

あっという間に時間が過ぎて、下校!

きたごうっ子のみんなが教室で活動している間、外ではグラウンドの除草剤を散布中。

グラウンドの真ん中はもちろん、端っこの方まで、ていねいに散布してくださっていました。教育委員会の方、施設員さん、ありがとうございました。

きたごうっ子たちの下校後は、職員会議。2学期の活動について打ち合わせです。9月だけでなく、10月、11月、そして、卒業式についての話題もありました。
午後からは研修会。

それぞれの先生が受けてきた研修について、お互いに勉強し合いました。

夏休みもあと1週間。きたごうっ子のみんな!やり残したことがないように、楽しんでください!学校では、充実した2学期になるように準備を進めます!8月30日(金)2学期始業式、元気なみなさんに会えることを楽しみにしています(^^)/
