« 6月14日(金)【本日の給食】スタミナついたね! | メイン | 6月17日(月)週明け月曜日の調子はどうかな? »

2024年6月14日 (金)

6月14日(金)静かな朝です…

さあ、8時!今日は読み聞かせの日です。いっせいに校舎が静かになります。

今日は3階4年生教室から回り始めました。

4年生。「おにつばとうさん」。鬼の絵がとても印象的な絵本でした。今昔物語をもとに作られた物語だそうです。

P1070764

P1070755

5,6年生。「たまごのはなし」読んでくださった方からのメッセージです。『ゆっくり自分で読むと、いい言葉がいっぱいあるよ。ぜひ、自分のペースで読んでみてね。』

P1070767

P1070758

3年生。「けんぽうのおはなし」知っているようで知らない、わたしたちの生活を支えている憲法のお話でした。読んでくださる静かな声、心が落ち着きます。

P1070768

P1070759

2年生。1冊目は「まり」作者の谷川俊太郎さんをスイミーで知っていたようです。国語の学習が広がりましたね。2冊目は「ママにあかちゃんができたの」赤ちゃんが生まれるまでのママの様子のお話でした。

P1070765

P1070762

さあ、1年生と思ったら、終わっていました…。ごめんなさい。読んでくださった本は、「おともだちになってね」

P1070766

次回、6月21日(金)は、1年生からまわります!

今週も1週間、毎日、暑さ対策を考えて学校に送り出してくださったご家庭のみなさん、見守ってくださった地域のみなさん、ありがとうございました。おかげさまで、今週もきたごうっ子の元気な姿をたくさん見ることができました。

P1070780

きたごうっ子のみんな、暑さの疲れは体の中に蓄積します。土日、疲れをとって、さらにパワーチャージ!来週も学校で待ってます(^^)/