« 2021年8月 | メイン | 2021年10月 »

2021年9月

2021年9月 3日 (金)

9月3日 朝の様子から~

感染対策と暑さ対策で、体操服登校をしています。

Cimg7958

Cimg7961

着替えなくてもいいので、朝の活動がたっぷりできます!

Cimg7963

Cimg7965

集めたベルマークを仕分けしている子が2名!

そのうちに、ひとり二人と手伝いに来てくれて、作業がどんどん進みました。

ボランティア精神です!素晴らしい!そしてありがとう!

緊急事態宣言中は、読み聞かせを行いません。残念です。

その代わり、タブレットでの朝の会の練習をしました。さらには、健康観察も入力しました。

Cimg7966_25年生

Cimg79674年生

Cimg79682・3年生

 

Cimg79701年生

1年生も、はじめはてこずりながらも、慣れてくると操作が上手になっています。

今日は、タブレットを持ち帰ります。明日の朝、接続にご協力をお願いします。

うまくつながるか、どきどきheart04

6年生は、何回か実施しているので、明日の朝の会は行いません。

修学旅行の説明会をタブレットで行う予定です。

2021年9月 2日 (木)

今日の給食

Cimg7957

9月2日(木)

・ごはん

・五目スープ

・秋野菜の炒め物

・メロン

happy01今日のメロンははるばる青森からきました。味わっていただきましょうnote

9月2日 昨日の夜から大雨☂

大雨警報が発令中の登校でしたが、雨が降っていなくてよかったです。

Cimg7946

Cimg7947

ガスがかかって、幻想的な雰囲気です。

じめじめして湿度が高い天気です。でも、教室では学習にしっかり取り組んでいます。

1年教室では・・・

Cimg7948

Cimg7950

友達の発表をしっかり聞いて、質問しています。

「はい。」という返事や質問の返答があると「分かりました。」など、コミュニケーションの力を育てています。

6年生では・・・

Cimg7953

Cimg7954

円の面積を求めるために、紙を切って開いて、くっつけて・・・操作活動を通して考えています。

5年教室では・・・

Cimg7955新聞について学習していました。同じ記事でも全国紙と地方紙の違いを見つけています。デジタル教科書が、学習の役に立っています。

今日も、たくさんのことを学んでいます!

2021年9月 1日 (水)

今日の給食

Cimg79459月1日(水)

・ごはん

・厚揚げのそぼろ煮

・ししゃもの天ぷら

・おひたし

gawk今日は1日アイアン給食です。よくかんで食べましょう。

今月の給食目標は「朝ごはんをしっかり食べよう」です。朝ごはんは1日の元気の源です。早めに起きてしっかり食べましょうrock

9月1日 夏休みの力作の作品を紹介します

9月に入りました。長月です。月がきれいにみられる夜が楽しみです。

子どもたちは、今日も元気に登校しました!

Cimg7930_2

Cimg7931

Cimg7932

Cimg7933

しっかり消毒して校舎の中へ。大廊下では、検温を実施しています。

大廊下には夏休み作品展の展示をしています。

残念ながら、緊急事態宣言中ですので、夏休み作品展の公開は中止しました。

このブログで作品展の様子を紹介します!

Cimg7940

Cimg7934

Cimg7935

Cimg7936

Cimg7937

Cimg7938

Cimg7939

子どもたちの作品を見ていると、どの作品も一生懸命取り組んだ様子が見られて、うれしくなります。

頑張りましたね!

子どもたち同士作品を見合い、感想の交流をします。

Cimg7943_2

Cimg7944