« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

2019年10月

2019年10月17日 (木)

10月17日(木) アルミ缶リサイクル協会より表彰

Cimg3787

Cimg3794永年アルミ缶のリサイクル活動(資源回収におけるアルミ缶の回収)に対して、アルミ缶リサイクル協会から表彰状をいただきました。日本におけるアルミ缶のリサイクル率は93%ほどあるそうです。そしてアルミ缶は何度もアルミ缶に再生することができるそうです。資源の少ない日本では何度も再生できるアルミ缶は貴重な資源になっています。これからも資源回収にご協力お願いします。

2019年10月16日 (水)

10月16日(水) 光を集める実験

Cimg37823年生が理科で、光を集める実験をしていました。風は冷たいくらいになってきましたが、日差しは強く、実験にはもってこいの日になりました。虫めがねを使って光を集めていました。黒い紙だと燃えて穴があきました。それ以外の色の紙では穴はあかなかったようです。このあと、光を集めるとどうして燃えるのか、黒い紙だとなぜ燃えるのか考えるようです。

10月16日(水) エプロン完成間近

Cimg37806年生の家庭科でエプロンづくりをしています。ミシンを使ってつくっています。今は電動のミシンで速さも調節できるようです。はるか昔の足踏みミシンに比べ、とても使いやすくなっています。それでも、表面はきれいに縫えているのに、裏で糸がぐちゃぐちゃになっている子もいました。使いやすくなったとはいっても、難しいんだなと思いました。完成したら、調理実習で使うことになるようです。

2019年10月15日 (火)

10月15日(火) 北郷音頭の練習

Cimg3779町のレクリエーションクラブの方に来ていただいて、北郷音頭の練習をしました。同じ動きを繰り返すので簡単そうに見えるのですが、なかなか覚えられませんでした。また、踊り独特に動き方があって難しいなと思いました。それでも、子供たちはだいたい覚えたようです。町民体育大会の日には、地域の皆さんと一緒に踊れたらと思います。参加をお待ちしています。

2019年10月 9日 (水)

10月9日(水) 石拾い、草取り

Cimg3775今日は秋晴れの気持ちのよい天気になりました。郷GOタイムに、石拾い、草取りをしました。20日の町民体育大会に向けて、少しでもグラウンドがきれいになるようにと思い、おこないました。広いグラウンドで、大変ですが、がんばっています。そろそろ練習も始まります。当日も好天に恵まれるといいなと思います。

2019年10月 8日 (火)

10月8日(火) 車いすで買い物体験

P1040748福祉クラブのメンバーが、車いすで買い物体験をしました。実際にスーパーマーケットに行き、買い物をしました。高いところや低いところの商品が取りにくいことや、レジでお金を出すところが届きにくいことに気づきました。普段の買い物では、当たり前にできていたことが、車いすの人にとっては難しいことが分かりました。

2019年10月 7日 (月)

10月7日(月) 2けたで割るわり算

Cimg37684年生の算数で、2桁の数で割るわり算を学習していました。1桁で割ることは、九九を思い出せば難しいことではないのですが、2桁となるとそうはいきません。そこで、商の見当を付けるために、おおよその数で考えていました。例えば96÷24ならば90÷20として、商は4ぐらいだなと考えます。このおおよその数で考えることは、日常の買い物などでも使っていることだと思います。生活に生かせる知識です。しっかりと身に付けてくれるといいなと思います。

2019年10月 4日 (金)

10月4日(金) 遠足

Cimg1829

Cimg1840

Cimg1851

P1000908

Cimg3416

Cimg3441

P1040957

P104096210月3日(木)に1~5年生は、遠足に行きました。4~5年生は、大野城を見学したあと、大野市内の散策をしました。お清水など知っていそうで知らなかったこともあったようです。おとなりの大野市を知る良い機会になりました。1~3年生は福井で、プラネタリウムを見たりウォーリーをさがせ展を見学したりしました。楽しく1日過ごせました。

10月4日(金) 修学旅行

Cimg3714

Cimg3707

Cimg3718

Cimg3736

Cimg375210月2日(水)3日(木)と6年生が修学旅行に行って来ました。台風の心配がありましたが、お陰様でほとんど雨も降らず、楽しく過ごすことができました。外国の方に勝山の紹介などインタビューもできました。清水寺の音羽の滝では願い事が叶う?水をしっかり飲みました。鹿にもせんべいをあげることができました。金閣寺など歴史の勉強もしっかりしました。USJでは思いっきり楽しみました。時間を守って、仲良く行動でき、とても楽しく思い出が一杯の修学旅行になりました。

2019年10月 1日 (火)

10月1日(火) 見つけて!形のかけら

Cimg3694保健室前の掲示です。「目を大切にしよう」という10月の保健目標を受け、養護教諭がパズルをつくってくれました。どの図形をあてはめると、三角形や四角形になるかというものです。ちょっとした大きさや角度の違いを見つけられるように、じっくり見るということで目が鍛えられるのでしょう。そして、算数の図形の問題にも強くなれそうです。