« 2019年6月 | メイン | 2019年8月 »

2019年7月

2019年7月10日 (水)

7月10日(水) 今日の給食

Cimg3428今日の献立は、ラーメン、牛乳、鶏肉のからあげ、ナムルでした。今日は、プールから聞こえてくる子供たちの歓声がうらやましく思える良い天気になりました。風があって案外過ごしやすいのですが、やっぱり梅雨の時期でもあり蒸し暑いです。今日のラーメンとからあげは大好きなメニューですが、おもいっきり汗が出ました。つくっている調理師さんは、もっと暑くて大変だったろうなと思いました。

2019年7月 9日 (火)

7月9日(火) 遠隔システムを使った授業

Cimg3418

Cimg34215年生が、遠隔システムを使って、英語の授業をしました。5年生は、夏休みになってすぐの23・24日に東山いこいの森で豊かなな自然体験活動をします。荒土小学校、鹿谷小学校と3校で、一緒に1泊2日のキャンプです。事前に交流する目的もあって、今日、3校で英語で互いに自己紹介し合う活動を行いました。同じ活動班のメンバーで紹介し合いました。少し相手のことを知ることができたのではないでしょうか。

7月9日(火) 今日の給食

Cimg3423今日の献立は、ごはん、牛乳、中華風スープ、サゴシのケチャップ炒め、メロンでした。今日のデザートはメロンでした。先週はスイカでした。小さくカットされているとはいえ、給食も豪華になったなと思いながらいただきました。

2019年7月 5日 (金)

7月5日(金) 読み聞かせ(1学期最終)

Cimg3404

Cimg3400今日は、1学期最後の読み聞かせでした。毎週、本当に楽しみにしていました。声の調子を変えて臨場感を出したり、英語が混じっていたり、今日は七夕に因んだ絵本を読み聞かせしてくださったりと、いろんな工夫をして子供たちを楽しませていただきました。ありがとうございました。2が学期もよろしくお願いします。

7月5日(金) 今日の給食

Cimg3413今日の献立は、枝豆ごはん、牛乳、にゅうめん、星型コロッケ、きゅうりの中華づけ、たなばたゼリーでした。今日は、たなばた給食でした。いろんなものが星型になっていました。にゅうめんに入っていたおくら、コロッケ、ゼリーの中の寒天、みんな星型でした。一手間加えることで、七夕気分になりました。

2019年7月 3日 (水)

7月3日(水) マイステージ

Cimg3375_2

Cimg3387_2

Cimg3372_2

Cimg3386_2

Cimg3384_2

Cimg3380第1回マイステージを行いました。今回も、たくさんの子が参加してくれたことが嬉しかったです。参加者が多い分、一人一人の発表時間が短かったかもしれません。もう少しやれたら、うまくできたのにと思った子がいたかもしれません。発表が終わると、温かい拍手があり、見ている子も、しっかり参加していることが分かりました。これも嬉しかったことです。2学期はリベンジだと、早くもやる気になっている子もいました。

7月3日(水) 今日の給食

Cimg3365今日の献立は、スタミナ丼、牛乳、わかめスープ、梅肉あえでした。梅肉あえに使われていたのは福井梅の梅干しでした。梅干しは食欲を増す効果があると、お昼の放送で言っていました。子供のころ、腹薬だと言って梅酒を少し飲んだことがあったように思います。梅には、お腹の調子を良くしたりすることが、確かにあるようです。

2019年7月 2日 (火)

7月2日(火) 夏が近づいてきた?

Cimg3362

Cimg3363九州では大雨による災害が発生しています。それを思えば、勝山はぐずついて蒸し暑い天気とはいえ、幸せだなと感じます。校長室の窓の近くで、2年生がプランターで野菜を育てています。今朝は、トマトが赤くなっているという声が聞こえてきました。毎朝、水やりにきていて、キュウリやナスが少しずつ収穫できていました。そして、トマトもついに、収穫の時期になってきたようです。写真をとりに行ったところ、そのとなりの1年生のアサガオも花が咲いていました。いよいよ夏が近づいてきたなと思いました。

7月2日(火) 今日の給食

Cimg3359今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶた汁、焼きさば、もやしのごまあえでした。夏至から11日目を半夏生と言い、その日に食べる焼きさばを半夏生さばと言うそうです。給食に出てくる焼きさばは皮まで食べますが、家では皮は残してしまいます。子供と同じかもしれません。給食に出てくる鯖の方が食べやすいような気がするのですが、気のせいでしょうか?

2019年7月 1日 (月)

7月1日(月) イノシシの被害

Cimg3351

Cimg3352学校畑のジャガイモやサツマイモがイノシシに荒らされてしまいました。5年生が考え実行してくれた落とし穴大作戦は、うまくいったように思っていたのですが、やっぱり荒らされてしまいました。イノシシは本当に芋類が好きなんですね。うまくそれだけを食べていきました。子供たちが毎日世話していたので本当に残念です。何かうまい手はないもでしょうか。