« 291114 縄跳びで体力づくりの開始! | メイン | 291116 実りの学習発表会の準備が佳境に・・・ »

2017年11月15日 (水)

291115 合同学習発表会へ参加しました。

~ 奥越特別支援教育の合同学習発表会で

  堂々と発表しました! ~

 奥越地区の特別支援教育の合同学習発表会が15日、

大野市文化会館で行われ、たんぽぽ学級の児童がステー

ジで発表をしました。

 内容は「こわい話」。スライドを使ってミステリアス

なお話しで、自信をもってストーリーテーリングが

できました。

【今日の授業風景】

・1年 算数「ひきざんのふくしゅう」

    7-3=、9-6=、14-3= などの引き算の練習を

   していました。全員、しっかりとできていました。

   次は「繰り下がりのある引き算」の学習に入ります。

・2年 算数「文のいみを考えてしきをつくろう」

    九九の計算を終えて、文章題で「式づくり」を

   していました。文の中の数字だけでなく、何を

   求めるのか、そのためにどんな式を作ったらいいのか

   を考えていました。算数的な読解力が試されます。

・3年 総合学習「実りの学習発表会の準備」

    今週、日曜の学習発表会に向けて、総合学習の「アユ

   の学習」発表の準備とリハーサルをしていました。

    体験・クイズ・ゲームなど盛りだくさんです

・4年 総合学習「実りの学習発表会の準備」

    4年生は「福祉学習」の成果を発表します。こちらも

   体験・クイズなどの福祉に関する内容で共生社会へ向け

   た提案的な内容です。

・5年 家庭科「ナップザックの製作」

    この前、ミシンの使い方を習ったばかりですが、今回

   は、ミシンを自在に使いこなし袋状に縫い上げていました。

    ものづくりが大変好きで器用な5年生たちです。作品も

   ていねいに仕上げられています。あとはひもを通して完成

   です。

・6年 算数「柱状グラフの読み取りと書き方」

    ソフトボール投げの記録を表に整理して、柱状グラフで

   表現していました。情報の収集・整理・加工・分析は、

   算数的な情報活用能力を生かした統計学習となります。

Cimg3293_2

Cimg3297_2

Cimg3299_2

Cimg3304

Cimg3307

Cimg3302_2

Cimg3301_2

          

コメント

コメントを投稿