« 2021年2月 | メイン | 2021年4月 »

2021年3月

2021年3月24日 (水)

3月24日(水) 修了式、離任式、退任式

Img_0698_2

Img_0722今日は、3学期の修了式でした。4月5月の臨時休校で始まった令和2年度でしたが、無事修了式を迎えることができました。今年ほど、健康、安全、命について考えた年はなかったように思います。子供たち、教職員、保護者の皆様、地域の皆様、みんなの協力や冷静な行動でここまでこれたと思います。ありがとうございました。子供たちの1年の頑張りを褒め、新しい学年でしっかりやっていこうと話をしました。その後、離任式、退任式を行い、代表の児童から心のこもった、お礼の言葉をいただきました。

2021年3月23日 (火)

3月23日(火) 今日の様子

Cimg6506昨日から教室移動を行っています。新学年の準備です。2年生はは、下足箱をきれいにしてから、新しい場所に移動していました。場所が変わることで、気分も新たになるのではないでしょうか。

Cimg65093年生は、お楽しみ会として、体育館でゲームをしていました。だるまさんがころんだをやっていたようです。学期末の楽しい時間です。調理をして楽しんだ学級もあるようです。

Cimg6514休み時間には、グラウンドに出て遊ぶ子がいっぱいです。北郷小学校の子は、本当に元気です。桜のつぼみもだいぶ膨らんできました。ニュースを見ていたら、福井市では昨日開花したとのことでした。入学式に満開だといいのですが・・・。

2021年3月19日 (金)

3月19日(金) 今日の様子

Cimg64921年生は、教室移動に備えて、新1年生教室の飾り付けをしていました。新1年生が、入学式の日に教室に入ってきたときに、温かく迎えられるように掲示をしました。学校の1年を紹介した絵を貼っていきました。去年は5月7日が入学式でした。今年は4月8日にできることを願っています。

Cimg64912年生はテスト直しをしていました。卒業式も終わり学年のまとめも最終盤です。学習したことの最終確認です。

Cimg64936年教室です。昨日卒業し、今日からは登校してきません。誰も居ない教室は、やっぱり寂しいですね。子供たちの声と笑顔にあふれている教室がいいですね。

2021年3月18日 (木)

3月18日(木) 卒業式

Img_0496

Img_0553

Img_0573

Cimg6473

Cimg6486今日は卒業式でした。全員マスクをしたままで返事をしたり歌を歌ったりと、感染防止対策をとりながらでしたが、卒業生は勿論、在校生も全員、よい緊張感のなか感動的な式になりました。式歌の「絆」も式の中で聞くと感動します。贈る言葉も、卒業生が担任に内緒で先生への感謝の言葉も加えて伝えていました。なんてかわいい子たちなんだと思ってしまいました。今日の思いを胸に中学校でも頑張って下さい。

2021年3月17日 (水)

3月17日(水) 登校班引き継ぎ式

Cimg6465

Cimg6467登校班引き継ぎ式を行いました。新旧の班長の代表から挨拶があり、班長の腕章を引き継ぎました。挨拶のなかに、「1mあけて歩きます」といった言葉がありました。交通安全はもちろんですが、今年はそうだったなと改めて思いました。これまでの班長さん、ありがとう。新班長さん、明日からよろしく。

Cimg6469明日の卒業式の会場準備をしました。予行練習もしっかりやってくれました。心を込めた、良い式ができそうです。

2021年3月16日 (火)

3月16日(火) 階段の掲示

Cimg6449階段の掲示が、6年生からのメッセージに貼り替えられました。6年生の一人一人が大切にしている「座右の銘」とでもいうような言葉でしょうか。それとも、在校生への「贈る言葉」でしょうか。どちらにしても、どれも素敵な言葉です。「あきらめたら終わり」や「やる気が一番」など大人になっても忘れてはいけないなと思いながら読みました。何かあった時には、思い出してみたいと思います。

2021年3月15日 (月)

3月15日(月) 今日の様子

Cimg64373年生は算数の時間に、そろばんの学習をしています。子供たちは、そろばんを使うことには興味があります。玉を親指で下から上に動かしたり、人差し指で上から下へ動かします。慣れてくると出来るのですが、今はどの指を使うのか迷っている子もいます。電卓は便利ですが、日本ならではのそろばんも使えるようになるといいですね。

Cimg6450_2卒業式の練習をしました。今日は、いすを置く場所を確認しました。例年より、間隔を広めにとりました。初めての練習でしたが、良い姿勢でできました。歌の練習もしました。当日も、マスクをしたまま歌付きのCDに合わせて歌います。大きな声を出すことよりも美しい声を響かせてくれるよう指導しています。

Cimg6442

Cimg6446

Cimg6454卒業式まで、あと3日です。卒業式にむけて、6年生へのお祝いのメッセージを添えた飾り付けがすすんでいます。

2021年3月11日 (木)

3月11日(木) 今日の様子

Cimg6428雪の重みで折れた桜の枝を、校長室の窓辺に置いていました。最近、暖かい日が続き、日差しもいっぱいでしたので、ついに花が開きました。卒業式に間に合うかな?と思っていましたが、ちょうど良いタイミングになりそうです。

Cimg6434

Cimg6435_2

Cimg6436暖かな日差しに誘われて、子供たちも休み時間にはグラウンドに出て遊んでいました。1年生は生活科の時間に作ったたこをあげていました。体育館わきの雪山(あっという間に小さくなりました)で遊ぶ子、走り回る子、思いっきり体を動かしていました。

2021年3月10日 (水)

3月10日(水) なかよし広場

Cimg6421

Cimg6422

Cimg6424大昼休みに、なかよし広場をしました。5年生が考えた企画(ゲーム)を、6つのグループに分かれて楽しみました。今は、じゃれ合ってくっつくようなことは避けています。そんな約束を守りつつ、「絵しりとり」「ジェスチャーゲーム」等をしました。いろんな学年の子と遊ぶのも、普段と違った楽しさがあるようです。

3月10日(水) 今日の授業

Cimg6416

Cimg64173年生は理科の時間に、おもちゃ作りをしました。理科の時間に学習した、磁石や電気、ゴムの力を利用したおもちゃです。磁石であれば、鉄をくっつけることができるので、クリップをつけた物を動かしたり出来ます。学習の振り返りとして、それぞれの特性を生かしたおもちゃを作っていました。

Cimg64194年生は、社会の時間に、自作のテスト問題を作っていました。本物のテスト用紙と同じレイアウトにして、細かく丁寧に書いている子もいました。福井県の伝統工業のまとめとして、越前和紙の材料を問う問題などを作っていました。選択肢を考えるには、自分でも答えが分かっていないと出来ないことです。また、他の子が作った問題なので解いてみたい気持ちになると思います。これも、学習のまとめとしては、良い方法です。