« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月21日 (金)

12月21日(金) アンサンブルコンテスト リハーサル

Cimg2544

Cimg2543

Cimg2547今日、終業式を行いました。2学期頑張ったことや、冬休みに気を付けてほしいことなどを、話しました。子供たちは、明日からの休みを楽しみにしていますが、落ち着いて話を聞いていました。安全で有意義な休みになるよう、ご協力お願いします。終業式後、23日に行われるアンサンブルコンテストに出場する子たちの、リハーサルを行いました。休み時間なども自主的に練習してきました。全校児童の前で緊張したと思いますが、しっかりと演奏できました。本番でも、落ち着いて演奏してくることを願っています。

2018年12月20日 (木)

12月20日(木) 今日の給食

Cimg2537今日の献立は、ピラフ、牛乳、コンソメスープ、てりやきチキン、ブロッコリー、デザート(ケーキ)でした。今日は、2学期最後の給食ということで、お楽しみ給食の日でした。デザートのケーキが3種類の中から好きなものを選べます。私は、ストロベリーにしました。ちょっとしたことですが、給食では大きな楽しみです。

2018年12月19日 (水)

12月19日(水) かるたの練習

Cimg2526学級会の時間やちょっとあいた時間を利用して、五色百人一首をしています。百首を20枚ずつ5色に分けて、1色ずつ取り組みます。20枚なので、覚えることもそんなに難しくないようです。毎年色を変えて取り組んでいるので、5年間で全部覚えられるといことです。学校でも始業式の日にかるた大会をします。公民館でも町のかるた大会があります。良き伝統を、楽しみながら守っていけるといいなと思います。

12月19日(水) 今日の給食

Cimg2532今日の献立は、ごはん、牛乳、まいたけ汁、白身魚フライ、塩もみ、冬至なんきんでした。今年の冬至は22日だそうです。冬至にかぼちゃを食べると風邪をひかないと言われています。緑黄色野菜が少なくなるこの時期に、カロチンやビタミンを多く含むかぼちゃを食べることは風邪の予防につながるということだと思います。初めて冬至なんきんを食べたときは、かぼちゃとあずきの組み合わせにびっくりしたことを覚えています。味も慣れない感じ、食べにくかったように思います。それが今では、謂われが分かって、なかなかおいしいなと思って食べています。

2018年12月18日 (火)

12月18日(火) 今日の給食

Cimg2522今日の献立は、中華おこわ、牛乳、白菜スープ、ビーフンサラダでした。おこわは、強飯(こわめし)からきているようです。もち米のもちもちした食感から、強飯と言われているのかもしれません。もち米の甘味や中華食材の味と合わさって、とてもおいしく出来ていました。

2018年12月14日 (金)

12月14日(金) お楽しみ会

Cimg2515学期末が近づき、お楽しみ会をするクラスがあります。体育館でゲームしたりするクラスもあれば、家庭科室で調理して楽しむクラスもあります。昨日は、6年生がケーキを作りました。さすが6年生です、飾り付け?盛り付け?も上手です。校長室にも差し入れがありました。おいしくいただきました。お腹いっぱいになりました。今日は2年生が、おでんをつくりました。学校でとれた大根に味がしみて美味しかったです。給食の一品にさせてもらいました。

12月14日(金) 今日の給食

Cimg2518今日の献立は、しょうゆかつ丼(ごはん、かつ、ゆでキャベツ)、牛乳、さつま汁、みかんでした。福井の食べ物というと、ソースカツ丼とおろしそばを思い出します。他にもへしこや鯖ずしなども有名ですが、やっぱりソースカツ丼でしょうか。今日はしょうゆカツ丼でした。これもおいしかったです。かくし味に、にんにくが入っていて一段と美味しくなっていました。

2018年12月13日 (木)

12月13日(木) なわとび始めました

Cimg2490

Cimg2507冬場の体力つくりとして、なわとびを始めました。先日は、2年生が大縄の練習をしていました。なかなか入るタイミングがつかめずにいましたが、少しずつ入れるようになりました。今日は郷GOタイムになわとびを使った運動をしました。いろんな技が出来るようになってくれるといいですね。

12月13日(木) 今日の給食

Cimg2512今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークビーンズ、魚のカップ焼き、野菜サラダでした。ポークビーンズは豆の食感がよいメニューです。ケチャップ味でおいしくいただきました。

2018年12月12日 (水)

12月12日(水) SASA2日目

Cimg2503SASA2日目でした。今日は、算数と理科でした。テストが終わった5年生に聞いてみると、まあまあできた、でも、終わったと思ったら裏にまだ問題があってビックリしたという感想もありました。テストというだけで緊張しますが、普段のテストとちょっとやり方が違っていたりして、戸惑ったかもしれません。