« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月28日 (木)

290927 北郷っ子風景

 今日は少し肌寒い日となりました。児童たちは

元気です。明日の遠足に向けてうきうきとしています。

 今日の授業風景を紹介します。

 ・1年 体育 鉄棒のぶら下がりです。10秒間続けます。

     腕力と握力とバランス力が大切です。

 ・2年 算数 「計算の順序」 54+(18+2)などの

    括弧のある足し算の順序を理解していました。

 ・3年 体育 「ボールゲーム」 サッカーで声を掛け合って

    よく動いていました。作戦タイムを設定するなど

    チームプレー大切にしていました。

 ・5年 音楽 「リコーダー演奏」 名曲の「威風堂々」を

    全員で演奏していました。一つ一つの音程がはっきりと

    聴こえました。

 ・6年 算数 「速さ」 割合に次いで難しい分野です。

    よく集中していて、練習問題も的確に解いていました。

Cimg2371

Cimg2385

Cimg2382

Cimg2387

Cimg2373

2017年9月27日 (水)

290927 水生昆虫の調査 5年生が岩屋川へ!

~ 環境学習を充実! 地域の河川の生き物調べ! ~

 地域を流れる岩屋川で、5年生が26日、総合的な学習の時間の

テーマである「地域の環境保全」のために生き物(水生昆虫)の

調査を行いました

 清流の度合いは、そこに生息する生き物によっても知ることが

できます。児童たちは、冷んやりとした水の石の下からいろいろな

昆虫を採集していました。「あっ、これは何という昆虫かな?」と

いう驚きの連続でした。学校へ持ち寄って再調査する予定です。

Cimg2360_2

Cimg2361

Cimg2365

2017年9月26日 (火)

290926 学校花壇の中央審査を受けました!

~ FBC](フラワーブラボーコンクール)の中央審査!

  秋晴れのもとで 児童たちも参加しました! ~

 先日の地方審査をパスして県による中央審査が26日、

県の職員の方7名が審査に来られ、児童たちも心待ちに

して出迎えました。

 マリーゴールドの黄色や赤・青・白のサルビア、コリウス

などがよく咲いて見頃でした。審査員の方が培買委員会の児童

に栽培管理について質問をされ、児童たちもしっかりと答えて

いました。

 審査の結果が楽しみです。

Cimg2334_2

Cimg2339

Cimg2340

Cimg2342

2017年9月25日 (月)

290925 理科自由研究の金賞メダルを贈呈!

 ~ 夏休み理科自由研究に2作品が市内で金賞

  ロータリークラブから表彰を受けました! ~

 市ロータリークラブの方2名が25日の全校朝会に

来られ、夏休みの理科自由研究の金賞表彰を行いま

した。2作品のレポートは、実験の様子が図や写真

で分かりやすくまとめられ、テーマの視点も日常

生活に即していました

 また、連合体育大会の表彰も行いました。400mR

の2つの優勝カップも光っていました。選手団38人の

練習成果の結晶です。

Cimg2317

Cimg2315

Cimg2312

2017年9月22日 (金)

290922 地域の住環境について考えよう!

~ 建設会社の方が出前講座!

  総合的な学習の時間で「住環境」を! ~

 本校の6年生の総合的な学習の時間で「住環境」

テーマに22日、福井市内の建設会社の方が7人訪問

され、出前講座を開いていただきました。

 今回で4回目になります。今日は、「自分の家の

間取り」を考える学習でした。正式な間取りの前段階の

「ゾーンニング」という課題に取り組んでいました。

 地域の特性が生かされる住環境。これからが楽しみです。

Cimg2300

Cimg2302

Cimg2304

Cimg2306

 

2017年9月21日 (木)

290221 祖父母参観日で授業公開です! 

~ お祖父ちゃん、お婆ちゃんに

  児童たちの授業風景を見ていただきました! ~

 毎月の学校公開日の一環として21日、祖父母参観日

実施しました。

 お孫さんの学習の様子を笑顔で優しく見守っていただき

ました。参観ありがとうございました。公開日に限らず

いつでも学校へお越しくださり、子供たちの学習風景を

ご参観ください。 

Cimg2281

Cimg2278

Cimg2296

2017年9月20日 (水)

290920 1年生 学習発表会 がんばっています!

~ 生活科で育てた「朝顔の一生」について

  みんなの前で 堂々と発表できました! ~

 郷Goタイム(業間)の時間に1年生11人が20日、

体育館で全校児童と参観されたお家の方に、生活科

の学習で育てた「朝顔」について発表しました。

 種、双葉、本葉、花などの観察の結果を「言葉と絵」で

発表しました。一番多くの花を咲かせた児童の花の数は

なんと202個だったそうです。驚きでした。

 

Cimg2258

Cimg2262

Cimg2265

2017年9月19日 (火)

290919 梅花藻の保全活動へ!

~ 可憐な白い花 梅花藻の保全のために

  河川清掃と外来種の駆除へ! ~

 数年前から地域の清流に植生する希少植物「梅花藻」の

保全のために19日、本校の5年児童が河川のゴミの収集や

外来種の「オオカナダモの駆除」を地域のボランティアの

方と取り組みました。

 植木鉢や炊飯窯、多くの空き缶、衣類など様々な粗大ゴミを

収集しました。また、繁茂する外来種のオオカナダモを根こそぎ

除去。どの児童も「胴付き長靴」を身に付け秋晴れの下で環境

保全に従事しました。

Cimg2232

Cimg2236

Cimg2240

Cimg2250

Cimg2253

Cimg2255

2017年9月15日 (金)

290915 北郷っ子風景

~ 授業は楽しい 毎日が学びの連続です! ~

 15日(金)の授業風景は以下の通りです。

・1年 国語「かたかなをみつけてかこう」

   学校や教室の中で、カタカナで書ける物

  捜してノートに書きました。クレヨン、ピアノ

  ランドセル・・・・

・2年 国語「どうぶつ園のじゅうい」

   「いつ」「したこと」「したわけ」「くふうしたこと」

  を文章から読み取る学習でした。読解力が試されます

・3年 算数「あまりのあるわり算」

   あまりのある計算の最初の授業。13÷3の答えを

  実物のアメを使って説明していました。

・4年 社会「社会科見学の新聞づくり」

   浄化センターの見学から、集めた情報をもとに「大切な

  水新聞」を作っていました。びっしりと書かれた新聞でした。

・5年 社会 「水産業」

   漁業に携わる人の苦労や大変さを考えていました。夏の

  漁村民泊体験の学びが生かされそうです。

・6年 算数「図形の拡大」

   1つの点を中心にして拡大する作図の方法を、3つの

  キーワードをもとに説明を書く授業でした。理由を考える

  説明的活動は算数的思考を磨きます

Cimg2198

 

 

Cimg2201

Cimg2195

Cimg2199

Cimg2194

Cimg2192

2017年9月14日 (木)

290914 大健闘! 連体から一夜明けて・・・

~ 力を出し切りました!

  一生懸命は、みんなを裏切りませんでした! ~

 秋空の晴天の下で第64回勝山市小学校連合体育大会が

14日、成器西小学校で市内の小学校の5,6年生が集い

盛大に行われました。

 北郷っ子は堂々たる入場行進から始まり、夏休みからの

練習の成果を見事に発揮しました。ほとんどの種目で「入賞」

入り、北郷っ子の応援コールのように、まさしく「神ってる」

ようでした。

 閉会後の一人一人の表情は、真っ赤に日焼けした顔に達成感

と笑顔で輝いていました美しい姿でした。 

Cimg2129

Cimg2147

Cimg2152

Cimg2170

Cimg2173

Cimg2177